心配した台風22号、21号とほぼ酷似のコースを辿って足早に列島を去ってオホーツクへ向かった、退院以降、自分に1日4千歩のノルマを課していたが、午後つかの間の晴れ間を見て歩いたが途中でまた降ってきて3千5百どまりであった、でも団地のメインストリートのケヤキも日毎に色付いてそれが夕日に映えて美しい。西の空に沈む雲間の夕日は美しい。でも今年ほど台風の被害の大きな年はなかったように思う。
https://www.youtube.com/watch?v=D8DxmUutTgc ☜今朝のシエア交響詩「フィンランディア」 作曲 シベリウス視聴回数 647,525 回
仲秋の明日で終わり、いよいよ年末近い晩秋を迎える頃となりました。
WAKIさん、退院以降リハビリに精をだしておられますが、なかなか決めた目標通りにこなそうとすると色々な条件の出現で思うに任せることが出来ない時も起こりますね。出来るだけ心を鬼にしてでも目的通りに頑張ってください。「継続は力なり」とも
云いますので・・・・・。
シベリウスの「フインンランデイア」いいですね、北欧のフイヨルドの景色が目に浮かびます。
雨後のケヤキ通りは、濡れた路面が夕日を受けてきらきらと美しいです。
Youtube: この曲を聴くと、フィンランドはヘルシンキのシベリウス公園を訪れたときのことを思い出します。公園にはパイプオルガンの形に似たシベリウス記念碑が印象に残っています。
フインランディァは昔アコでよく合奏した曲で想い出の曲です。