映画 「キャデラック・レコード」 予告編
チェス・レコードについて描いた映画「キャデラック・レコード」を観ました。
実際は、どうだったのかわかりませんが、映画を観る限りでは、リトル・ウォルターって、激しい人だったんですね?マディ・ウォーターズは、凄く良い人って印象です。ブルース・ファンもそうでない方も楽しめると思います。ただ、展開が早い気がしました。
キム・ウィルソンがサントラで、リトル・ウォルターのハープを担当したそうで。ブルース&レコーズに書いてありました。サントラは、買ってないので確認できてません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
時代を作って来た人って、いろいろな意味で凄いです。映画の中で「Crossover」って言葉が何回か出て来ますが、ホーナーのクロスオーバーの誕生と何か関係があるのでしょうか?
チェス・レコードについて描いた映画「キャデラック・レコード」を観ました。
実際は、どうだったのかわかりませんが、映画を観る限りでは、リトル・ウォルターって、激しい人だったんですね?マディ・ウォーターズは、凄く良い人って印象です。ブルース・ファンもそうでない方も楽しめると思います。ただ、展開が早い気がしました。
キム・ウィルソンがサントラで、リトル・ウォルターのハープを担当したそうで。ブルース&レコーズに書いてありました。サントラは、買ってないので確認できてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
時代を作って来た人って、いろいろな意味で凄いです。映画の中で「Crossover」って言葉が何回か出て来ますが、ホーナーのクロスオーバーの誕生と何か関係があるのでしょうか?
後でホトケさんやコテツさんから絶対見るべきだと言われたんですが、まだ見てません(><)
私は、この映画を観たあと、ハウリン・ウルフが気になり出しました。
TSUTAYAその他でレンタル出来ますよ!