Gorbyharp

ハーモニカのページ。

夢の話

2008-12-10 | 日記
夢を見ました。楽器店に複音を買いに行ったら、「こっちの方がいいよ」とすすめられたハーモニカ?形は、小さな鍵盤ハーモニカ。でも鍵盤の下の辺に穴が空いていてハーモニカのように吹けるんです。鍵盤を使うと音色が変わるというシステムです。しかも凄くいい音がする。値段は、2万2千円。メーカーを見たら、スズキじゃなくてホーナー。こんな変な楽器作るのは、絶対スズキしかないと思ったのでビックリ。その後、何故かはじめて出会ったマニアと共にハーモニカ・マニアの集いに行ったところで目が覚めました。マニアが5人ぐらい集まってましたね~。

音色が変わるハーモニカ。そんなハーモニカが開発される日は来るのでしょうか?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~、 (tsudda)
2008-12-11 21:39:21
コレを製品化出来ればMr.Katsuyaに巨万の富が!
まあ実際にはハーモニカの特徴の小ささが犠牲になったりで難しいかも?

しかしマニアならではの夢ですね。(笑)
返信する
かなりデカイ (Katsuya)
2008-12-13 19:15:48
実現されてもかなりデカイハーモニカになると思います。でも、開発の人にお願いしたいのは、今ある形が必ずしもハーモニカの完成型ではないということです。頭を柔らかくしていろいろと考えだして欲しいものです。

確かに音色を変えるのは、エフェクターとか使った方が早いのですが。
返信する
夢? (平松悟)
2008-12-23 07:04:54
光栄さんのところからきました。初めまして。
こんな夢を見られることがあるんですね!!
返信する
二回目では? (Katsuya)
2008-12-23 14:37:26
平松さん、こんにちは。そうなんです。ハーモニカの事ばかり考えているのでこんな夢を見るんでしょうね。

平松さんのDVDは、お薦めです。たいへんお世話になってます。まだ、消化しきれてないので、ブログでは紹介してませんが。平松さんには、mixiの日記にもコメントを書いていただいたことがあります。これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿