中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
夏休みの部活動
中学に入ると、部活動や学校の林間学校など、夏休みのスケジュールも過密です。
夏は多くの競技で大会があり、中学3年生はこれが最後の大会であることが多く、したがって1年生も応援やらサポートに借り出されます。
それが終わると、今度は中3は引退して、今度は中2中心のチーム編成になるので、中1も本格的な練習が始まる。優秀な選手がレギュラーに抜擢されるのもこの頃からが多いでしょう。
そして合宿。
1年前は塾の合宿だったのが、今度はクラブの合宿。涼しいところに行けたとしても、朝から夕方まで練習だらけ。(当たり前ですが。)夜も個人練習があったり、ミーティングがあったり、ヘトヘトでしょう。
合宿から帰ってきたら、しばらく休めるのかと思いきや、また夏の練習が始まり、さらに秋の試合に向けて練習試合もスタートする。
せっかく受験が終わって、家族旅行を楽しみにしていたお父さんやお母さんからすると
「えっ」
と思う過密スケジュールになっているのかもしれません。しかし、それで良いのです。
子どもたちは中学に入って子どもたちの生活が始まっている。これもまた自立していく一歩です。先輩や同級生を中心としたコミュニティができてきて、子どもはその中で生活することが中学、高校の生活です。
むしろ、家に閉じこもっている生活よりは活気があっていいでしょう。たまの休みだ、といっても友だちと遊びに行くことも多く、親はなんか放っておかれる感じがするかもしれません。
でも、これからそういう生活が続いていくので、親は親で子ども中心の生活から、親中心の生活に戻る時期なのです。
しばらく遠ざかっていた趣味やスポーツを子どもたちと同じように始めていけばよいのです。そういう子どもとはまた違う親の生活があると、これはこれでバランスがとれていくのではないでしょうか。
==============================================================
今日の田中貴.com
断面を考える問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應普通部説明会
==============================================================
にほんブログ村
夏は多くの競技で大会があり、中学3年生はこれが最後の大会であることが多く、したがって1年生も応援やらサポートに借り出されます。
それが終わると、今度は中3は引退して、今度は中2中心のチーム編成になるので、中1も本格的な練習が始まる。優秀な選手がレギュラーに抜擢されるのもこの頃からが多いでしょう。
そして合宿。
1年前は塾の合宿だったのが、今度はクラブの合宿。涼しいところに行けたとしても、朝から夕方まで練習だらけ。(当たり前ですが。)夜も個人練習があったり、ミーティングがあったり、ヘトヘトでしょう。
合宿から帰ってきたら、しばらく休めるのかと思いきや、また夏の練習が始まり、さらに秋の試合に向けて練習試合もスタートする。
せっかく受験が終わって、家族旅行を楽しみにしていたお父さんやお母さんからすると
「えっ」
と思う過密スケジュールになっているのかもしれません。しかし、それで良いのです。
子どもたちは中学に入って子どもたちの生活が始まっている。これもまた自立していく一歩です。先輩や同級生を中心としたコミュニティができてきて、子どもはその中で生活することが中学、高校の生活です。
むしろ、家に閉じこもっている生活よりは活気があっていいでしょう。たまの休みだ、といっても友だちと遊びに行くことも多く、親はなんか放っておかれる感じがするかもしれません。
でも、これからそういう生活が続いていくので、親は親で子ども中心の生活から、親中心の生活に戻る時期なのです。
しばらく遠ざかっていた趣味やスポーツを子どもたちと同じように始めていけばよいのです。そういう子どもとはまた違う親の生活があると、これはこれでバランスがとれていくのではないでしょうか。
==============================================================
今日の田中貴.com
断面を考える問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
慶應普通部説明会
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )