goo

夏期講習の復習をおろそかにしない


夏休みが始まり、夏期講習に通っているお子さんが多いと思います。

夏のスケジュールを立てて、家で勉強する内容も盛りだくさん。その結果として、塾の宿題だけをなんとかこなして、というスケジュールになりがちですが、これは間違いです。

せっかく時間をかけて、夏期講習に取り組んだのだから、この復習はしっかりやりましょう。

大事なのはできなかった問題のやり直しです。

特に算数は、できなかった問題をそのままにしておくと、講習にかけた時間がまったく無意味になってしまいます。

できた問題は放って置いても良いですが、できなかった問題は必ず解き直しをすることです。ノートや解説を読んでわかった気になっても、本当はわかっていないことが多いのです。

解き直しをしてみると、それが良く分かります。そこまで行けば、講習に使った時間が有効になるので、丁寧にやって欲しいと思います。


==============================================================
今日の田中貴.com

第41回 相対的位置と絶対的位置
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

始業時刻
==============================================================




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )