今日は娘の幼稚園のお遊戯会でした。
娘は年長さんなので、とりあえずは今年で最後のお遊戯会となりそうです。
3人目欲しいけどなぁ・笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/fa7dea22bec25bc967b9c60c884c41ae.jpg)
今年の劇は『長靴をはいた猫』。
娘の役は『お姫様』!!
ではなく『村人』!!
娘の雰囲気にピッタリな配役でなかなか微笑ましかったです。
引っ込み思案だった娘も年少さんから幼稚園に通い、始めは泣きながら行っていましたが“歌や踊り”が大好きになり、楽しく幼稚園ライフを過ごすことが出来たようです。
今日はその集大成だったのかな。
自信満々に歌い、踊る娘が大きく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/1e1f601cbe4466a5ebd9e9cb726cd68c.jpg)
息子は仮面ライダーライアのフィギュアをお供に“じいじ&ばあば”に甘えていました。
娘もあと一ヶ月で幼稚園を卒園します。
月日が流れるのは早いものです。
デジカメの修理は結局、間に合いませんでした。
なので、朝に近くに住む従兄弟にデジカメを借りに行きました。
その際に、今の仕事に就く前に務めていた会社の前を通りました。
今は同僚の多くが会社を去ったようです。
月日が流れるのは早いものです。
あっという間に流れる月日。
その中で、いかに幸せに生きられるか。
たくさん笑えるように生きられるか。
そんなことを考えた今日一日でした。
娘は年長さんなので、とりあえずは今年で最後のお遊戯会となりそうです。
3人目欲しいけどなぁ・笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/fa7dea22bec25bc967b9c60c884c41ae.jpg)
今年の劇は『長靴をはいた猫』。
娘の役は『お姫様』!!
ではなく『村人』!!
娘の雰囲気にピッタリな配役でなかなか微笑ましかったです。
引っ込み思案だった娘も年少さんから幼稚園に通い、始めは泣きながら行っていましたが“歌や踊り”が大好きになり、楽しく幼稚園ライフを過ごすことが出来たようです。
今日はその集大成だったのかな。
自信満々に歌い、踊る娘が大きく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/1e1f601cbe4466a5ebd9e9cb726cd68c.jpg)
息子は仮面ライダーライアのフィギュアをお供に“じいじ&ばあば”に甘えていました。
娘もあと一ヶ月で幼稚園を卒園します。
月日が流れるのは早いものです。
デジカメの修理は結局、間に合いませんでした。
なので、朝に近くに住む従兄弟にデジカメを借りに行きました。
その際に、今の仕事に就く前に務めていた会社の前を通りました。
今は同僚の多くが会社を去ったようです。
月日が流れるのは早いものです。
あっという間に流れる月日。
その中で、いかに幸せに生きられるか。
たくさん笑えるように生きられるか。
そんなことを考えた今日一日でした。