こんばんは。
6:08に家を出発。
東武竹沢駅。
駅を降りるとお地蔵さんが祀ってありました。
今回はYAMAP(1ヶ月無料お試し)を使って登るのが課題。
YAMAPにも載ってたキレイな公衆トイレ。
官ノ倉山は山頂標高344mとかなりの低山。
そして8:54。
そうそう。本来は石尊山も通るはずだったんだけど登山口を間違えたのでスキップしてしまいました。
次の目的地に行くために岩場を下って行きます。
今日は平日でしたが4〜5人の登山者とすれ違いました。
祠を見つけたら手を合わせてお祈りします。
不動沢ノ頭。
天ノ峰。
YAMAPがなかったら迷子になっていたかも知れません。
天気が良かったのでとても気持ち良く山歩き出来ました。
車道から入山して約20分で臼入山登頂。
この頃にはいつもの左膝がピリピリと痛み出しました。
そんなに疲れてもないし他はどこも痛くないのに。
そしてなんとなく分かってしまった。
『膝窩筋』を伸ばすように歩くと痛みが分散される。
そんな訳で臼入山を下山。
途中には珍しく竹林がありました。
祠を発見。
その近くの赤いビニールテープに「烏森山378m」と…。
お昼ご飯は気持ち良い場所で食べたいので再び官ノ倉山山頂へ。
今日は休みだったのでひとりで小川町にある官ノ倉山と臼入山に行って来ました。
6:08に家を出発。
もう少し遅くても良かったんだけど暗いうちに出発したかったんだよね。
その方がテンション上がるから。
最寄りの駅から東武東上線で1本。
最寄りの駅から東武東上線で1本。
途中乗り継ぎはありますが基本1本です。
約1時間で到着。
約1時間で到着。
東武竹沢駅。
駅を降りるとお地蔵さんが祀ってありました。
今回はYAMAP(1ヶ月無料お試し)を使って登るのが課題。
駅から登山口まで結構歩きます。
YAMAPにも載ってたキレイな公衆トイレ。
途中、ヘルメットをかぶり自転車で通学途中の中学生に「おはようございます!」って挨拶されて。
勿論こちらも「おはようございます!」って返したけど挨拶って気持ち良いね。
三光神社。
神社を見るとついつい寄ってしまいます。
無事に登山を楽しんで安全に下山出来るように御賽銭を入れてお祈りしました。
んー。YouTubeで予習して来たんだけど登山口が見つからない…
なんとなくそれっぽい場所があったので入山。
三光神社。
神社を見るとついつい寄ってしまいます。
無事に登山を楽しんで安全に下山出来るように御賽銭を入れてお祈りしました。
んー。YouTubeで予習して来たんだけど登山口が見つからない…
なんとなくそれっぽい場所があったので入山。
天王池。河童が出るのかな?池の水面が凍ってたから河童もさぞ寒いだろう。
8:27分入山!
なんだか分からない小屋。
8:27分入山!
なんだか分からない小屋。
こういうのは近くに行って確認した方が良いのかな?
官ノ倉山は山頂標高344mとかなりの低山。
でも標高差は923mある。
今までで1番キツかった蕨山は山頂標高1,044m・標高差1,167mだった。
官ノ倉山は平地の登山道があまりなく、殆どが登り下りの勾配の連続。
蕨山みたいな落ちたら戻って来られなそうな危険箇所は皆無でとても登ってて楽しかった。
岩場もあるし登山道としてはとてもバラエティに富んでいて楽しい山でした。
官ノ倉山は平地の登山道があまりなく、殆どが登り下りの勾配の連続。
蕨山みたいな落ちたら戻って来られなそうな危険箇所は皆無でとても登ってて楽しかった。
岩場もあるし登山道としてはとてもバラエティに富んでいて楽しい山でした。
そして8:54。
官ノ倉山登頂。
30分くらいで登頂してしまったので達成感はなし。
んー。景色はとても良かったけど絶景ではない。
30分くらいで登頂してしまったので達成感はなし。
んー。景色はとても良かったけど絶景ではない。
やっぱり心が折れそうなくらいの苦労をしないと絶景は観られないってことだ。
官ノ倉山山頂を少し下りたところにある浅間神社。
そうそう。本来は石尊山も通るはずだったんだけど登山口を間違えたのでスキップしてしまいました。
次の目的地に行くために岩場を下って行きます。
今日は平日でしたが4〜5人の登山者とすれ違いました。
祠を見つけたら手を合わせてお祈りします。
不動沢ノ頭。
天ノ峰。
そうそう。三脚の使い方をマスターしつつあります。
次にUNO君と山に行った時はNICEな写真が撮れるはず。
ここで一度車道に出ます。
ボクは数十メートル歩いてしまいましたがそれは間違いで車道に出たすぐ向かい側に臼入山の入口がありました。
YAMAPがなかったら迷子になっていたかも知れません。
天気が良かったのでとても気持ち良く山歩き出来ました。
車道から入山して約20分で臼入山登頂。
この頃にはいつもの左膝がピリピリと痛み出しました。
そんなに疲れてもないし他はどこも痛くないのに。
もう左膝の痛みと付き合いながら霊峰富士を目指すしかない。
なので今日はどうやって歩けば痛みを誤魔化せるか、和らげられるかを探り探り歩きました。
なので今日はどうやって歩けば痛みを誤魔化せるか、和らげられるかを探り探り歩きました。
そしてなんとなく分かってしまった。
『膝窩筋』を伸ばすように歩くと痛みが分散される。
歩き方を工夫しながらこれも克服して行きたいです。
そんな訳で臼入山を下山。
途中には珍しく竹林がありました。
祠を発見。
その近くの赤いビニールテープに「烏森山378m」と…。
早くプレートを作ってあげて下さい。
お昼ご飯は気持ち良い場所で食べたいので再び官ノ倉山山頂へ。
ここで来る前にコンビニで買ったパンを食べました。めっちゃ気持ち良かった。
景色を楽しんでUNO君にLINEをしていよいよ下山。
景色を楽しんでUNO君にLINEをしていよいよ下山。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。
登山口を間違えたけれどだいたい予定通り4時間10分で下山。
登山口を間違えたけれどだいたい予定通り4時間10分で下山。
15:00前には無事に帰宅しました。
YAMAP様様です。
しかしまだ全然使い方が分かっていないので次までには少し勉強しておこうと思います。
今日の出費はお昼ご飯のパン(128円)と交通費(往復1,200円)で合計1,480円!
登山はお財布に優しい趣味だから長続きさせたいな。
明日は約1年振りの自転車通勤。
天気良いといいな。
ケセラセラ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます