7年前の今日。2月10日。
娘が産まれて3日後。妻が退院した日に妻の実家で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/c4fbb4e56eeb11b5a1290e4093ce0af0.jpg)
昼ドラのアスカさんが余りに懐かしかったので、初めて娘がアバレブラックに変身した時にタイムスリップしようと思います。
2004年3月14日。
確かこの日は東京ドームシティーで開催されていた『爆竜戦隊アバレンジャー/素顔の戦士達』の最終日だったと思います。
特別ゲストでジャンヌが花束を持って客席からステージに上がるエピソードがありました。
我が家は当時、相当にアバレンジャーに入れ込んでいたのでこの数週間前にも東京ドームシティーに足を運んでいました。
土日や春休みの限られた公演にはテレビに出演している役者さんが出る日がありその日を狙って行っておりました。
アバレキラー(田中幸太朗)、アバレイエロー(いとうあいこ)は出世しましたね☆
個人的にはアバレブルー(富田翔)が出世すると思ってたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/76dd864bd1af16b67a07d05c08b63acd.jpg)
2005年のデカレンジャー、2006年のマジレンジャーと観に行きましたが、その後は御無沙汰です。
デパートの屋上なのでやっているヒーローショーと迫力も面白さも桁違い。
本当に楽しい思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/ab02fe879a908b53af68d9016ccc4504.jpg)
アバレキラー。赤、青、黄色の主役3人を差し置いて一番強いヒールな白。
以前も書きましたが、アバレンジャーに登場する“恐竜屋”(アジト)は妻が勤める美容室の店長が経営するBARでよ。
だから愛着も一塩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/a4544f1b405990cbe657c387b9d29cd3.jpg)
この日、息子はアバレブラックの変身スーツを来てアバレンジャーを応援する筈でした。
しかし…東京ドームシティーに着くや否や『恥かしい…。』と変身を拒否!
そこで娘に着せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/e70db36f834f133e1f9d39d09e14e915.jpg)
それ以来、この変身スーツ(パジャマ)が娘のトレードマークになったのです。
あぁ懐かしい。
娘が産まれて3日後。妻が退院した日に妻の実家で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/c4fbb4e56eeb11b5a1290e4093ce0af0.jpg)
昼ドラのアスカさんが余りに懐かしかったので、初めて娘がアバレブラックに変身した時にタイムスリップしようと思います。
2004年3月14日。
確かこの日は東京ドームシティーで開催されていた『爆竜戦隊アバレンジャー/素顔の戦士達』の最終日だったと思います。
特別ゲストでジャンヌが花束を持って客席からステージに上がるエピソードがありました。
我が家は当時、相当にアバレンジャーに入れ込んでいたのでこの数週間前にも東京ドームシティーに足を運んでいました。
土日や春休みの限られた公演にはテレビに出演している役者さんが出る日がありその日を狙って行っておりました。
アバレキラー(田中幸太朗)、アバレイエロー(いとうあいこ)は出世しましたね☆
個人的にはアバレブルー(富田翔)が出世すると思ってたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/76dd864bd1af16b67a07d05c08b63acd.jpg)
2005年のデカレンジャー、2006年のマジレンジャーと観に行きましたが、その後は御無沙汰です。
デパートの屋上なのでやっているヒーローショーと迫力も面白さも桁違い。
本当に楽しい思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/ab02fe879a908b53af68d9016ccc4504.jpg)
アバレキラー。赤、青、黄色の主役3人を差し置いて一番強いヒールな白。
以前も書きましたが、アバレンジャーに登場する“恐竜屋”(アジト)は妻が勤める美容室の店長が経営するBARでよ。
だから愛着も一塩でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/a4544f1b405990cbe657c387b9d29cd3.jpg)
この日、息子はアバレブラックの変身スーツを来てアバレンジャーを応援する筈でした。
しかし…東京ドームシティーに着くや否や『恥かしい…。』と変身を拒否!
そこで娘に着せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/e70db36f834f133e1f9d39d09e14e915.jpg)
それ以来、この変身スーツ(パジャマ)が娘のトレードマークになったのです。
あぁ懐かしい。