
烏山大橋からの那珂川

龍門の滝

五木寛之の小説に出てきそうな名前の立派な滝です!

常陸蕎麦

蕎麦粉100%
とある佳き日、こんな所に行って来ました!
市の鳥はカラス、日本一カラスに優しい街、那須烏山!日本で唯一、蓄電池駆動電車、ACCUMの走る路線
そんな烏山の街はずれに那珂川清流鉄道保存会さんが有りました

微妙な感じの入り口で入って良いのかどうか?迷っていたらちょうど事務所の方が入って来たので続きました。正面の建物は、、、葬祭場

その建物の周りをぐるっと線路が回っていました!保存会の入り口には千葉都市モノレールの車両がちゃんと吊るされて保存されていました

案内してくれた方の車両への愛着と動体保存への拘りがヒシヒシと感じられ、珍しい車両、機関車などなどに圧倒され写真を撮るのも忘れてしまいました。一枚だけ撮ったのが⇩

勿論、ちゃんと動きます。体験運転もやっているそうです。もう一度、ゆっくり見に行きたいと思います

近くで運送業などを営む会社の会長さんがやっているそうです。案内してくれたのは娘さんかな?車両の搬入の苦労話しなどもリアルでした!
その他の写真⇩

烏山線のキハ40型(^_−)−☆
残念、ACCUM来なかった_| ̄|○

安売り中なのか?なんと松戸にも千葉都市モノレールの車両が有りました。こちらは台の上に乗せられています。個人で集めた物を展示している松戸、昭和の杜博物館

ここも見応え十分です。