
毎朝決まった時間に起きて決まった一連の作業をして
決まったルートで決まった時間に決まった場所に行って
同じ仕事をして決まった時間になると朝の反対の
ルーティーンで家に帰って寝る。
一日をこう考えると、自由な監獄だな。
だから、ほんのちょっとでもこの決まったルーティーンを
壊したくて、新しいお客さんを探したり、大学に行ったり
会社帰りに走ったり、違うルートで通勤したりする。
同じことの繰り返しはホント苦手だ。
内勤の人、窓口の人や工場で働く人はすごい。
まねできない。頭が下がる。
あ~あ、やっぱり放浪したい。
ぶら~っとどっかに行っちゃって、しばらくしてふら~っと戻ってくる。
そうか、あの人だ。山下清と並び、もう一人、日本を代表する放浪者、寅さん
どぶに落ちても根のある奴は、いつかは蓮(はちす)の花と咲く
意地は張っても心の中じゃ、泣いているんだ、兄さんは~
いいな~寅さん
職業「旅人」
時々チャリティーサッカーに登場する・・・あの人!
あ~あの人ね(-_-;)突き抜けすぎ。
旅人って感じではないかな~。
よく女性週刊誌に出てくる、肩書き青年実業家!!
僕の旅人のイメージって、松尾芭蕉だな。