
新たに女子国際ランナーが3名が誕生! すごい!
おーちゃん、テルミン、やまちぇす目標達成!
おめでとう
あれ?自分は・・・?
前半ハーフ 1時間29分、後半ハーフ 3時間5分
棄権しなくて本当によかった。
体調もよく、こんな結果で残念だが、昨年に比べたらまし。
前半は本当に余裕を持ってペースを守り走れた。
練習も順調だったし、今年のロードレースは全て満足できる結果だった。
調整も上手くいき、当日も朝は寒かったけどコンディション最高。
でも結果が出せなかった。
41キロ付近でQさんに抜かれた。
「くにくに~がんばれ~」って遠ざかるQさんのピンクTが目に焼きついた。
一緒に5キロを歩いてくれたRISA、ほんとにありがとう。
残念だが、まだまだ何か足りないんだろうと言うことで、リスタート。
まだまだ、何回でもリスタート。
リスタートっていい言葉ですよね。
今更ですが。(笑)
また、くにくにさんと一緒に練習をしたり、同じ土俵で走ることができるよう何度目かのリスタート目指します。
順調にきていて、しかも折り返しの時も余裕があるように見えたのですが。フルマラソンは何がおこるか分からないということと、改めて奥が深い競技であることを実感しました!
脚の具合は大丈夫でしょうか?お体お大事になさってください!また次へリスタートですよ!
ずっとPCのこちら側で応援してました。
ランナーズアップデートを見ながら。
ハーフのタイムを見て
これなら、大丈夫だろう、と思って。
でも
ほんと、何が起こるか分からないものですね。
わたしもなんどもリスタート、って
言い聞かせてます。
てっちんやじゅんこさんが
この言葉をチーム名にしてくれたこと
ほんとうによかった、って。
また一緒に練習してください。
35キロ地点で見かけたとき、棄権したのかと思ってました。
マラソンは本当に難しいんですね。
だからこそ、記録を更新したときの嬉しさが大きいんだろうな~。
少し休んで、また走り出してくださいね!
本当にお疲れさまでした☆
失敗や困難を乗り越える力だ』
松井秀喜 (メジャーリーガー)
Numberの表紙を飾れるでせうか・・(-。-) ヾ( ̄o ̄;)ヾ( ̄o ̄;)オイオイモットキノキイタコメントトカネーノカ?
くにくに~!
今こそ『疾風勁草』だね~(^O^)/
チャンスが来たときに全てをかけて走れるように、お互いに努力しようね。
中々思った通りに行かないものですね。
早く痛めた箇所を治してリスタート!
お疲れ様でした~
リスタート。
何度でもやり直せるんですよね。希望に溢れた、本当にすてきな言葉。
くにくにさんにはこんなにも応援している方々がいる。とても幸せなことですね。
私も学生からずっと走っていて、何度も辞めようと思いながら今もこうして走ってます。それは走るのが好きだからなんですよね。
結果がすべてぢゃない。
気持ちがすごく大事なんですよね。私も頑張ります!
くにくにさんも早く足を治して、また楽しく一緒に走りましょう☆
生意気なことを言ってたらすみません。
お疲れ様でした!(^―゜)