
昨日は、急遽、お客さんと飲みに行った。
夕方、4時過ぎに電話をもらった。
震災直後の仕事が一区切りしたので、是非、一緒に飲みたい。
最初、自分は忘れていた。フルマラソンの前に飲むのはイヤだな~と
正直思った。でも、それは間違いだった。
震災の翌週、3月17日に、いわきの工場まで二人で行って、
あの光景を二人で見て、人気の無い工場で風の音を二人で聞いた。
その人は、年内にこの仕事を片付けるのは供養だと言った。
そうだ、あの時は、いわきでも亡くなった人、苦しんでいた人が沢山いたのだ。
何事もあっさりしてあまりこだわらず、すぐに忘れるのが
自分の良いところでもあり悪い所でもあると思う。
いろいろと思い出させて頂き、気づかせて頂いた、貴重な夜だった。
でも、忘れてはいけない、
伝えていかねばならないこともありますね。
、、、という、普通のコメント。
する必要があったのか?
なんてことも忘れて、またたまにコメントします。
僕は忘れんぼ大将だけど、絶対に忘れてはいけない事も有りますよね。三月にいろいろ感じた事、考えた事など忘れずに生きたいです!!
と、まじめな返信
長崎サバイバルマラソン、お疲れさまでした!!