私の地元、福島県二本松市
日本百名山の一つにもなっている、安達太良山を縦走してトレランしてきました。
秘湯、野地温泉から入山し、鬼面山、箕輪山、鉄山、矢筈森と越えて、安達太良山山頂へ。
和尚山から銚子が滝を見学して石筵へ下山。下界は雲海の下でしたが、山々はくっきり
見えました。吾妻連峰、磐梯山、残雪の飯豊連峰、蔵王、月山、南会津の山々。
藪が濃いところもあって、擦り傷だらけですが、涼しくて気持ちいい。
しかし、カメラは電池切れ~
ここで、二本松市について
有名なもの
智恵子抄
黒塚(歌舞伎、奥州安達が原の舞台)
霞ヶ城と二本松少年隊
菊人形祭り
二本松提灯祭り
岳温泉
マラソン大会
霞ヶ城クロスカントリー大会(3月末) …今年で29回
東和ロードレース(7月初) …今年で41回
安達太良山登山マラソン(8月末) …今年で3回目
なかなか、渋~い大会が目白押し。
二本松へお越しください

日本百名山の一つにもなっている、安達太良山を縦走してトレランしてきました。
秘湯、野地温泉から入山し、鬼面山、箕輪山、鉄山、矢筈森と越えて、安達太良山山頂へ。
和尚山から銚子が滝を見学して石筵へ下山。下界は雲海の下でしたが、山々はくっきり
見えました。吾妻連峰、磐梯山、残雪の飯豊連峰、蔵王、月山、南会津の山々。
藪が濃いところもあって、擦り傷だらけですが、涼しくて気持ちいい。
しかし、カメラは電池切れ~

ここで、二本松市について

有名なもの

智恵子抄
黒塚(歌舞伎、奥州安達が原の舞台)
霞ヶ城と二本松少年隊
菊人形祭り
二本松提灯祭り

岳温泉
マラソン大会
霞ヶ城クロスカントリー大会(3月末) …今年で29回
東和ロードレース(7月初) …今年で41回
安達太良山登山マラソン(8月末) …今年で3回目
なかなか、渋~い大会が目白押し。
二本松へお越しください

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます