毎年恒例のプラザ寄席「ふれ愛亭」の日です~
今回は尼乃家河鹿さんが復活され、トリを務められます!
(河鹿さんとは職場で一緒に働かせていただき、お世話になっています)
友人たちと一緒に行って来ました♪


まずは、可愛い“たんたん落語少年団”による小噺合戦!



次は、今回初登場の“八鹿高校ESS”による英語の小噺合戦です~
すべて英語で進められるので、字幕スーパー付きですよ(^^)v

落語~
迷探亭小ん南さんの「子ほめ」


隣乃玄張さんの「明石飛脚」


春歌亭丹馬さんの「幸助餅」


さすが、丹馬さん!最高の人情語り手です。
見て聞いている間に、グングンとストーリーの中に引き込まれ、
終盤は涙がジワリ・・・
教訓になる言葉もたくさん盛り込まれています。
ムカつくことがあっても、「心の中で硯で墨をとき、ここが我慢のしどころと3回書くのだ。
そうすれば、心が落ち着いて、対処ができる」と、言葉は違うかもしれませんが、
こんな感じのことも言っておられ、心の中に書き留めて帰りました。
音曲のマエストロ足立さん~


尼乃家河鹿さんの「天狗裁き」


いつもの美声が聞こえます。
河鹿さんの元気な声が、私の元気の源!
さすが、聞かせてくれますね。
たくさん笑えました♪
今日はたっぷり笑って、元気になりました~
これからもがんばれます(^^)v
最後に、ポチッとしてね
↓

今回は尼乃家河鹿さんが復活され、トリを務められます!
(河鹿さんとは職場で一緒に働かせていただき、お世話になっています)
友人たちと一緒に行って来ました♪



まずは、可愛い“たんたん落語少年団”による小噺合戦!



次は、今回初登場の“八鹿高校ESS”による英語の小噺合戦です~
すべて英語で進められるので、字幕スーパー付きですよ(^^)v

落語~
迷探亭小ん南さんの「子ほめ」


隣乃玄張さんの「明石飛脚」


春歌亭丹馬さんの「幸助餅」


さすが、丹馬さん!最高の人情語り手です。
見て聞いている間に、グングンとストーリーの中に引き込まれ、
終盤は涙がジワリ・・・
教訓になる言葉もたくさん盛り込まれています。
ムカつくことがあっても、「心の中で硯で墨をとき、ここが我慢のしどころと3回書くのだ。
そうすれば、心が落ち着いて、対処ができる」と、言葉は違うかもしれませんが、
こんな感じのことも言っておられ、心の中に書き留めて帰りました。
音曲のマエストロ足立さん~


尼乃家河鹿さんの「天狗裁き」


いつもの美声が聞こえます。
河鹿さんの元気な声が、私の元気の源!
さすが、聞かせてくれますね。
たくさん笑えました♪
今日はたっぷり笑って、元気になりました~
これからもがんばれます(^^)v
最後に、ポチッとしてね

