Sydney Yajima


GSM会員希望者は下記のURLへお進みください。
http://www.gsm.jp/

アメリカ VS 中国

2015-10-27 20:32:30 | 世界情勢
アメリカには、USS LASSENという船がある。
いままで米国が作った戦艦のなかで もっとも強力だと言われている船だ。
全長は155メートルあり9145トン 船員はおよそ 330人
シーホークを二つ搭載し、トマホークミサイル さらには、対潜水艦RUM-139 対空ミサイルをも搭載している。

その船が、中国に今朝向かった。

中国の赤い舌と呼ばれる地域では、周辺国が力を合わせて対抗しようとしている。
もちろん、フィリピンやベトナムだけでは、対抗などできるはずもなく、そこに米国という大きな国の力を頼ることが、重要になってくるのは、自明の理だ。

中国外務省スポークスマンは 「我々はこの違法行為に対して、強く抗議しながらも衝突を避ける」と言っている。
しかし、実際には中国のお寒い軍備では米国を主体とする連合国には、到底及ばないことを、実は中国自身が知っているのである。

タイミングが面白い。

中国の習近平が英国に行き、ばらまきを行い、体裁を上げたところで、冷や水である。

しかし、そういう政治的な面だけではこの話は終わらない。
なぜなら、ここの海域は重要な 経済海域でもあるからだ。

年間、ここを通る中国の貿易船の扱う金額の総合計はなんと500兆円以上にもなる。
つまり中国にとっては死活問題なのだ。
米国の言っていることは、いつでも、俺たちの思うときに、この海を封鎖することができるぜ。
ということなのだから。

しかし、中国は実に手も足も出ない。
出るわけがない。
出す手もなければ、足もないのだから。

進化論

2015-10-24 22:34:18 | 世界情勢
人間が人間になるために、さまざまな進化を経て 数十億年 あるいはもっと、時間をかけて、ようやく今日の姿かたちになった。

だが、ロボットの進化は、その何億倍も速く、わずか20年程度で二足歩行をするようになった。

この進化は今後、ますますスピードをあげていき、やがて我々を遠く追い越してしまうだろう。

市場を過去20年ほど見てきた人なら、最近の相場は理解できないというに違いない。
そりゃあそうだ。
相手はコンピューターの計算機なのだ。

あっという間に、売りと買いを人間速度ではほとんど同時にしかみえないほどの速さで行ってしまう。
そしてターゲットまで利益をとると、何の粘りもなく、あるいは未練もなく、さっさと確定してしまうからだ。


A.I.

2015-10-22 16:13:33 | 経済
A.I. とは、アーティフィシャル インテリジェントの略で、日本語では人工知能と訳される。
人工知能が、今後、どうなっていくのか?
という研究が行われている。
マサチューセッツ工科大学では、今後100年で、人間の存続にとって、もっとも脅威になるのは、自然災害ではなく、人工知能だと言っている学者もいるほどだ。
このことについて、今日は考えてみたい。

人間は幾多の危機を乗り越えてこの地球で生き残ってきた。
時には、大洪水であったり 隕石落下や火山噴火、台風に地震 津波などなど、数多くの危機が何万年ものあいだに繰り返し起きては、苦しめられてきたが、しかし、全滅はしなかった。

だが、人工知能は別の意味を持つ。

現在 コンピューターをプログラムしているのは人間だ。
だが、人工知能の時代になると、コンピューターがコンピューター自身でプログラムをするようになる。
人間は楽な暮らしをすることができるかもしれないが、逆に、コンピューターにとって脅威であると判断されたら即座に削除されることになるかもしれない。

映画のターミネーターのような話だが、多くの学者が危険を唱えているのだ。

人工知能を制御し、コントロール下におけばいいではないか。

ということを言う人がいる。

なるほど と思わせるが、しかし、人工知能は、人間よりもずっとずっと賢く、しかも勤勉で、欲もなく、感情もなく、さらには、休むことも知らない。
そんな人工知能を、馬鹿な人間がコントロールするなどということは、不可能なのである。

もし、あなたが、例えば暗算が得意だとしても、コンピューターにはかなわない。
もし、あなたが、漢字の書き取りが得意だとしても、コンピューターにはかなわない。
今でさえ、そうなのである。
まして、今後、さらに知能を高めていく相手に、どうやってコントロールをするなどということが、言えるのだろうか?
それは、まるで、打ち上げたロケットにロープをかけて、引きずり戻すと言っているに等しい。
できないのだ。

では、もう人工知能の開発などやめてしまおう。
という議論を言いたがる人もいるが、それは、共産主義をすればみんな平等になると言っていた理想主義者とあまり変わらない。
それは、もう予定として決められた路線なのだ。
いまさら 後戻りはできない 路線だ。

マイナンバー制度は、人工知能を助けるだろう。
つまり多くの人々は、家畜のようにナンバーを付けられてコンピューターに支配されていく運命にある。

車の自動運転は、便利になるが、人工知能と連結する世の中になると、どこへあなたが何をしに行くのかを、前もって察知して迎えに来てくれるようになるだろう。
もちろん、便利には違いない。
だが、常に監視され管理課に置かれているあなたと、刑務所で拘置されている囚人との違いは、なんだろうか?
囚人は入所したあとは、ずっとナンバーで呼ばれる。
個人名は入所とともに、消されるのだ。
まったく同じではないか?

人間は感情をもつ生き物だから、その感情の中には、どこかで満たされたいという欲求がある。
友情 愛情 金銭 食 社会的地位 などなど、満たされたい欲求はたくさんある。
だが、コンピューターにはこれらの欲求のどれひとつも、ない。
一ミリもない。
だから、彼らには、あなた方の欲求の在り方やその理由などを理解しようとはしない。
不可解な欲求を持つ不満分子だとあなたは思われているだろう。

そして、不満分子が容量を超えたと判断された時点で、殺される。
それも情け容赦なく。
人工知能はロボットを持ち、原子力を自由に動かし、地球の上で、すべての環境と、破壊を一手に引き受けることとなるだろう。

人間は、ひどく後悔し、自分たちの作った化け物に対して、無駄な抵抗を挑むかもしれない。
だが、人工知能がある一定のレベルを超えた時点で、人間には、とうてい太刀打ちできない相手となることは、ほぼ確実なのだ。

例えば、げんざい開発中の翻訳機は、あなたの話す母国語を、世界の人々と会話できるようなツールとして直してくれるのだ。
2020年のオリンピックまでには、ある程度完成するはずで、それは 外国語の苦手な日本人にとっては、福音に聞こえるかもしれない。

だが、翻訳の旅に、その機会はあなたの言葉をすべて一語一句記憶しておき、あなたの判断や、思想などを分析するために役立てることだろう。。

パレスチナ

2015-10-17 00:39:52 | 政治
パレスチナ人が ユダヤ人にとって重要な場所 聖書にあるヨセフの墓に火をつけた。
ダメージは 相当大きいものだが、なんとか修復できそうだという。
ただ、物質的な問題は、解決できるにせよ、パレスチナとの平和共存を望むイスラエルにとっては、禍根を残す結果となった。
国民は、パレスチナ人を良く思ってはいない。
もちろんそうだろう。
それは、例えば日本の靖国神社にどこかの国の人間に火をつけられてひどくダメージを受けたら、日本人はその国の人間を快く許すだろうか?と自問してほしい。
イスラエルはユダヤ人の国であり、日本にとって 準同盟国でもある。
従って、一概に センチメンタルな気持ちで、弱いものを味方するという姿勢のみでパレスチナ側を擁護する人がたくさんいるけれど、それは、個人の意見としてはいいかもしれないが、国としては持ってはいけない意見だ。
日本は、米国の同盟国であり、イスラエルの準同盟国である。
つまり、国是という点から考えると、我々の行くべき道は一つしかない。

よく、隣国と仲良くしなければならない。
という意見を言う人がいる。

もっともだ。

しかし、そういうことは、実に難しいことなのだ。

例えば、日本の例で言えば韓国の朴大統領には、今 米国からの強い圧力がかかっている。
日本の首相と会え。そして、軍事の協力をしなさい。
という米国の圧力だ。
朴大統領は屈した。
11月には安倍首相と会う と確約した。
国内向けには 慰安婦の問題を安倍首相がなんとかすれば と条件をつけているようなことを言ってはいるが、もう、そんな段階ではない。

米国は、韓国の首根っこを抑えて、どうする?
と言っている。
この言葉には力を伴っているので、逆らえない。
韓国在留の米軍25000人の名に懸けて、「どうする?」と聞いているのだから。


天津 爆発事故 3

2015-10-13 17:38:03 | 政治
天津ではさらに爆発事故が発生したらしい。

正確な情報はまだ入ってきてはいない。
従って、未確認情報の中で、話を続けたい。

これは もう事故ではなく 事件だ。
事件のなかでも、もっとも急を要する テロ事件である。


とすれば、誰かが犯行声明を出しているに違いなく、それは、おそらく最近タイで起こったテロ事件とも関連があるに違いない。

少なくとも中国共産党への不満を持っている人間たちの仕業だということは、間違いないだろう。
中国共産党は、これに対抗する手段を講ずるはずで、おそらく血で血を洗う争いになる。

これは、もはや事故というよりも、内戦状態だと言ったほうが 正確かもしれない。

ともかく、現在中国に駐留している日本人たちは、日本に帰国するための方法を考えておいたほうがいい。
巻き添えを食うまえに、だ。


オーストラリアの経済

2015-10-13 15:55:35 | 経済
オーストラリアをけん引してきた経済の動力エンジンは、二つあった。
一つ目は、マイニングである。
マイニングは、中国からの巨大な需要により、鉄鋼、石炭を始め、ありとあらゆる資源をオーストラリアは輸出し続け そして 儲けた。
そのおかげでこの国の経済は、この20年間、絶好調だった。
しかし、そのブームは、中国の失速とともに潰えた。

もう一つの動力エンジンは不動産である。
この不動産を支えてきたのも、中国人の移民の爆買いであった。
それも 潰えた。
来年の展望では三月以降7.5%不動産価格が下落するだろうと言われている。

オーストラリアは、徐々に景気後退になっている。
このため、犯罪が増えつつあり、また 人種差別がきつくなりつつもある。

いつものお決まりのパターンだ。

今 人種差別の矛先は、主にイスラム教徒に向かっている。
もっとも、イスラム教徒とヨーロッパの確執を書き出したら、それこそ、1000年以上さかのぼることになるがね。


天津 爆発事故 2

2015-10-09 00:33:42 | 政治
この爆発事故を、事故と呼ぶべきなのか、それとも、事件と呼ぶべきなのか

ともかく 大きな事故であった。
爆心の中心地には、地方からの出稼ぎ労働者の家族たちが、500人以上いたはずなのだが、跡形もない。
そのとき、たまたま、どこかに避難していたのだろうか?
それとも、一瞬で 蒸発してしまったのだろうか?

爆発の映像からみても、大きな規模だった。

そして、この爆発から後、習主席が10月に入って米国で冷遇されたが、これは何を意味するのだろうか?

米国の陰謀論が出てきている。
米国が、爆発を起こしたというものだ。

しかし、そんなことを、現実的に行うことは可能だろうか?
十分な量の爆弾を天津に輸送して、通関させ、あるいは、組み立てるなどをし、大規模な爆発を起こす。

現実的ではない。

また、宇宙からプラズマ兵器を使って、爆発させた。
と主張する人もいる。
米国がプラズマ兵器を使って、死のローリング作戦をイランで行ったというのは、読み物として面白いかもしれないが、現実に米国にそれだけの技術があるかどうかの検証は、どこも実に曖昧である。

危険なのは、仮にそうだったとしても、思い込みだけで結論を出してしまうことだ。
まずは、現実の検証をしなければならない。

現在、日本と米国は共に手を携え、経済的に中国を撲滅させるつもりだ。
今までは 政治は冷たく、経済は熱い。と言われていた中国と日本だが、南シナ海への野望を中国が隠さないことや、軍備の増強、それに北京での大規模な軍事パレードなどが、日米を緊張させてしまった。
そうなると、軍事カードを切る前に、まず エネルギーカードを米国は切ることになるのは、定石だ。
日本は、経済カードを用意している。
つまり、日米で共同で、中国の締め付けを始めたわけだ。
そのためには、まず 中国とかかわりを強めようとしている他の先進国を締め付けなければならない。
ドイツだ。
ドイツは今未曾有の危機に陥っている。
5つの危機とよばれ
1 難民
2 ギリシャ問題
3 VW不正問題
4 中国経済崩壊
5 ウクライナでのロシアとの軋轢問題
である。

ところで、ロシアがシリアに空爆を始めた。
今日だけで24発のミサイルを撃ち込んだ。

これは、もう戦争だ。
ISIS問題は、大きくなっている。
そして、いつでも世界大戦になりうる話だ。

2015年を生きてきて、今年は、大きく世の中の雰囲気が変わってしまったことに気が付く人はどれくらいいるのだろうか?
平和ボケの日本でさえ、安保問題を論じ、デモが起き、9条の撤廃を論議する若者が出てきたのである。

私たちは重要な歴史のターニングポイントに、今 立っているのかもしれない。
そして、それは WW3の幕開けまで、カウントダウンが始まった瞬間なのかもしれないのだ。

ところで、WW3では、核爆弾が 最初から、使われるだろう。
これは、予測でも予言でも あるいは 脅しでもない。
現実だ。
使わない理由を探すほうが、使われる理由を見つけるよりも もっと難しいからである。

北半球は放射能レベルが上がる。
このことは、もう、避けられないだろう。
例え、戦術核であったとしても、だ。
また 中国の核施設に通常のミサイルが撃ち込まれることで、発電所が暴走することも十分にあるシナリオだ。
そうなると、ユーラシア大陸は大きく汚染されてしまう。


憎しみと疎外感

2015-10-07 00:17:41 | 世界情勢
イスラム教徒の15歳の少年が、シドニー郊外の警察署を銃で襲った。
それによって、中国人の経理士がうちころされた。
二人の子供の父親の中国人は、無念な最期を この15歳の少年の凶弾で終えた。

15歳の少年はその場で、警官によって射殺された。

この少年が、一人で犯行を行ったのではなく、背後には、彼にそそのかし、あるいは準備をした大人たちがいただろうことは、想像に難くない。

イスラム教徒たちは、オーストラリアの大地に迎えられ、食事と住む場所を与えられ、そして 新たなる希望を与えられたとしても、満足してはいないことが、分かる。

どうしてだろう?

当たり前な日本人ならば、彼らの気持ちが理解できないだろう。

だが、アラーの神以外は、すべてを排除する一神教の中でも極端な信者たちは、暴走する。
その暴走は常に、武力をともなう。
彼らにとって、イスラムの法こそが、すべてであり、それ以外の法律はすべて、異教徒か邪教によって作られた偽物の法だと言う。

例えば、日本でも彼らの起こす事件があった。
北海道での話である。

この日本人女性は妊娠していた。あるイスラム教徒と恋に落ちたのだ。
しかし、両親の強い反対にあい、別の男性と結婚することとなり、そして子供は胎児した。
このイスラム教徒は、この女性を殺害。

法廷で、彼は言った。
「私は、自分の子供を殺した女を殺した。イスラム教の法律では無罪だ」
「ここは、日本です。日本では日本の法律であなたは裁かれます。あなたは殺人罪です」と裁判官は言った。


おおまかなまとめだが、つまり、イスラム教徒は、そういう考え方を持ち続けて、決して曲げようとはしない人たちだということだ。
もちろん、彼にも言い分があることは、私にも理解できる。
だが、この言い分を法廷で通じると思うほうが、どうかしている。とも思った。

よく考えて、彼らの姿やあり方を研究してみてほしい。
そうすれば、決して相いれないものがあることに気が付くであろう。

暴力と宗教が 一体となった人々と、現代の社会の人間が、共存できる場所を見つけることが、そもそも 無理な話なのかもしれないということだ。

空母

2015-10-02 21:49:40 | 政治
横須賀市にロナルドレーガン 空母が来ている。
原子力空母である。
ジョージワシントンに整備が必要となったため、代わりに派遣された。

しかし、代打にしては、ちょっと大きい。
ロナルドレーガンはまさに、世界最大、最強の空母なのである。

日本に来るのは、どういった理由なのか?
まさに、戦争が始まろうとしているのだろうか?

などなど、憶測は絶えない。

まあ・・・。

どう悲観的にみても、しかし、すぐには、戦争が始まろうとはしてない。
非常に楽観的に、見ている。

今回の入港も、市民団体は大騒ぎするだろうが、しかし、彼らは、まさか自分たちが嫌われているなどとは思ってもいないので、ひょうひょうと、寄港してきたのである。

ただ、今回の入港は、おおむね 中国対策だということは言える。
現在の、中国の強腰を折り、太平洋は二か国で分け合いましょうなどと、たわごとを二度と国際舞台で吐けないようにアメリカは十分な脅しをかけている。に過ぎない。

いずれにせよ 日本国民は、そろそろ気が付かなければならない。
憲法9条では国は守れない。
国を守るのは、話し合いだけでは、ダメなのだ。ということを。




ロシア

2015-10-01 18:00:46 | 政治
ロシアのプーチン大統領が、世界にもっとも影響を与える男の堂々 ナンバー1になった。
そのロシア

経済的には中国の景気後退の余波のために、下がった原油価格の影響を受けて、かなり悪い。
経済的に、ロシアが世界に対して優位に立つということは、ありえないので、資源外交か あるいは軍事外交のどちらかで存在感を出すしかない。

このアングルから見ると、ロシアにとって今あるカードは、軍事しかないことになる。

シリアに爆弾を投下し、ノーフライゾーンを設定し、NATOを封じ込めた。

まったく一方的なうえ、まさに、強引そのものだが、しかしながら、きちんとISISに対して制裁を加えることのできる という点で大いに評価を上げている。

ただ、これが、イランの核開発をさらに優位に進めさせることとなり、それが、イスラエルを緊張させることになるという先々の読みを持っている我々にとっては、冗談じゃないという話だ。

私たちはISIS問題や、またシリアからの難民問題について、人道的な立場から、なんとかしなければならないと思っているが、しかし、いずれの問題もイランが核開発をする大問題に比べれば、些末なのである。
シリア難民をみてほしい。
かれらは屈強な男たちばかりだ。
飢えている様子もなく、自分たちの権利を誇示している。
可哀想とはおおよそかけ離れた姿だ。

日本が戦争をした 第二次世界大戦では、正しいとか、間違っているということは、別にして、少なくとも、日本の男たちは国を守ろうという意思をもって、国のために戦ったはずだ。
だれも、逃げ出そうとはしていなかった。
しかし、シリアの難民たちは、明らかに違う。
彼らは国を愛してもいないし、まして、そのために戦う意思など最初から持ってもいない。

仮にこういう難民たちを受け入れたなら、彼らは、新しく住む土地を愛し、その土地の人々に溶け込む努力をし、しかも、その新しい国のために命を懸けて守ろうとするだろうか?
それとも、利用できるだけしてやろうとするだろうか?

答えは、明白ではないだろうか。