goo blog サービス終了のお知らせ 

「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

四月の雪

2015年04月08日 | お茶三昧



時ならぬ「四月の雪」に、
四月になってお出ましの透き木釜も、
この時とばかり張り切っていた五徳の蓋置も、
これではなんとなく所在なさげに見えます。

四月の雪にはいろいろと思い出があります。
懐かしかったり、切なかったり、驚かされたり。

五年前の四月に行った、
傘寿の方のお祝いと、お茶名を頂いた方のお披露目を兼ねてのお茶会。
桜の花の散る中、雪が舞い降りました。
春の淡雪は瞬く間に明るい日差しとともに消えましたが。
その時傘寿を迎えられた方が、
この不純な気候に、体調を崩しがちで心配なのですが。
早く暖かくなって、お稽古を楽しんでほしいと思います。

さまざまな思い出の中でも、
雪にまつわる思い出は、
何故か忘れられませんね。






よろしかったらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村