念願かなって座禅体験をしてまいりました。
初体験三名、経験者二名です。
去年あたりから、一度体験してみたいという声が上がっていましたので。
初めは鎌倉までもうでる勢いでしたが、
今回近くに良いお寺を見つけて、決行と相成りました。
柏市にある龍泉院。
定期的に参禅会が開かれているということて、申し込んでみました。
近くにこのような良いお寺があるとは灯台下暗しでした。
とても立派なお寺で、お庭もきれいに整えられ清々しく、
この日は夏空が青々と広がって、白雲が目にまぶしい一日でした。
初めてなので少し早めに来てくださいということで、
皆さんと遅れないように緊張して伺いました。
初めに座禅の仕方について丁寧に説明をしていただきました。
足の組み方は楽にと言っていただけたので、
私は片足だけを組む半跏ふ座ですることにしました。
座れない方は椅子でも大丈夫のようですよ。
この猛暑です。
汗をかいての座禅と思いきや、
座禅堂はエアコン完備で、暑さに関しては何の心配も無し。
心頭滅却すれば火自ずから涼し・・との覚悟は不要でした。
座り方、呼吸の整え方、雑念の払い方など、
色々と教えていただき、そのまますうっとしばしの瞑想に入りました。
三十分は思いのほか早く過ぎました。
これを二度繰り返して、1時間座りました。
静かなお堂の中での本当に静かな時間でした。
終わって参加者とお寺の方々との茶話会があり、
有意義なお話しや、経験談など聞かせていただけました。
どのようなお集まりですか、ときかれて、
茶道教室のメンバーですと伝えていたためか、
「さすがはお茶をなさっている方達ですね。
座っている後姿のたたずまいが違いました。」と
いたくお褒めを頂き、
社交辞令と思いつつも、ちょっと嬉しかったですが。
ご丁寧なご指導を頂きありがとうございました。
一度や二度の体験で、禅などわかるわけもなしですが、
まずは座る体験をして、日々茶に携わって過ごす身としては、
心を新たにできました。
古希を間近にしての初体験でしたが、
幾つになっても新しいことへの挑戦は、わくわくするものですね。
皆さんの感想も楽しかったということですが、
楽しさの先はまだ不明。
忙しい日々を過ごされている方たちばかりですので、
今度はお声を掛ける方を広げて、
参禅のチャンスが持てればと思っています。
ご興味のある方はぜひ。
そして、座禅の後の昼食は
イタリアンなどよりも、やはり蕎麦が合うと、
お目当てのお蕎麦屋さんで、締めくくりました。
こちらも一度行きたいと思っていた「松風庵」
わが茶室と同じ名前ですよ。
蕎麦の実の感触の残る"蕎麦がき"がとても美味しくく、
こちらへは間を空けずにどなたかを誘ってまた来てしまいそう。
食欲に勝るもの無しですね。
こんな健康的な一日を送った翌日は、定期検診。
朝食抜きで検査をしてもらいます。
きっと結果が良いと確信しています。