「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

植木は逆戻り

2021年02月08日 | 日記

少し早いようですが、お雛様を出しました。
毎年写真を撮ってブログに乗せているような気がしますが、
今年も撮ったので、新しいし写真を載せておきます。
どうもスマホで写真を撮ると、遠近感が実物通りに出ません。
何か撮り方に問題があるのかと、いつも思うのですが。
所詮スマホの限界なのでしょうか。

先日しばらく日光に当てた植木を玄関に戻したのですが、
そのとたんに、小規模修繕の予定の通知が入り、
門扉内から、外廊下と、シートを張り替えるということで、
何も置かないでくださいということになりました。
というわけで玄関先に置いておいた、サボテンや、やつでの鉢、
そして傘立てや、お置物などをすべてベランダに撤去しました。

これはこれですっきりですけれどね。

そして三月は、来客駐車場が使えませんということで、
何人かの車でお稽古にいらっしゃる方に、お知らせしなくてはなりません。

大変なことですけれど、
このように管理をしっかりとしていただけることは有難いことです。
一戸建てを管理する苦労話を聞くと、
歳を取ったら、マンションが一番と思っていますが。