「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

様変わりした浅草

2018年06月28日 | 日記

一年ぶりの雷門。
去年は雷門の絵の描かれたシートの中でした。
今はちょっときれいになった姿で、仁王様も見上げられていました。

ここ二~三年、浅草は訪れるたびににぎやかになっていきます。
先日も、平日にもかかわらず、初詣かと思うほど、
大勢の人で、にぎわっていました。

多くは外国の観光客のようでした。
10年ほど前に、観劇の帰りに、食事をしながら、
淋しい浅草をもっと盛り返さなくてはと、
にぎわっていた昔の浅草の話などに花を咲かせたのに、
今や浅草は外国観光客の訪れる、人気の場所として大賑わいです。

私は60年前の浅草を知っていますが、
にぎやかな中にも、もっとのんびりとした情緒がありました。
盛り場でしたから、子供のわたしたちがふらふらしていると、
場所によっては、立ち入ると不良だと叱られる場所でもありました。

平日の、人もまばらな境内、
大道芸人や、猿回しなどにできる小さな人だかりに、
なんだなんだと首を突っ込む。
そんなのんびりとした風情はもう味わえないのでしょう。

淋しくなっては欲しくないですが、
もう少し人の波が落ち着いてもと思ってしまいますね。

この日は昔の職場の仲間と、雷門の近くのホテルの上階での、
久しぶりのランチ会に参加しました。

スカイツリーが間近に見え、

雷門から仲見世を通って、観音様まで、ずっと眺められて、
なかなかのロケーションでした。
浅草がにぎやかになったのはスカイツリーの寄与するところ大ですが、
個人的には、それよりはずっと背の低い東京タワーの、
優美な姿と、ライトアップの温かみが、なんとなくノスタルジックで好きですが。
でもやはり遠くからでもその姿を見つけると、
「あっスカイツリーだ」と叫んでしまいますね。

雷門脇の常盤堂の懐かしい「かみなりおこし」を買ってきました。
お稽古で皆さんにもと思っていたのに、
すでにもう半分くらい、私のお腹に入ってしまい、
慌てて、袋の口を閉じました。

様変わりした浅草、今度行くのは何時になるでしょうか。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 直せるものは直して、捨てら... | トップ | 梅雨明けて、七月はもう猛暑 »

日記」カテゴリの最新記事