明日への活力を得るために
やはり美味しい海の幸が頂けるところで
しっとり そしてゆっくり過ごせそうな場所
今年の三世代揃っての家族旅行は
京都 丹後の旅 に決定
伊根湾めぐり
旅行二日目は残念ながら台風の影響で 雨
どしゃぶり・・・ではなかったけれど突風的横風が気になる
さて 個人的にはこの旅行で楽しみにしていた“伊根湾めぐり”
一階は海に続く舟のガレージとなった民家が軒を連ねて建っていて
風情が素晴らしい“伊根の舟屋” 私はここに行きたかったのだッ
★雨のためにイマイチの映り
まぁ。。。雨が降っていて 当然 空もどんよりと重い
チョット残念ネ
背景としては残念だったが やはり風情はあるス・テ・キ
“伊根湾めぐり”では観光船に乗車
カモメやウミネコが乗客がまくエサ(えびせん)を狙って
観光船と並行してやって来るのだ
イッコガンバリマス!もエサやりに挑戦してはみたが
エサが風にあおられて 上手く投げることができない
結局 投げたエサを鳥たちが見事にキャッチする現場は拝めず
イッコが投げたエサが海に落ちて それをカモメやウミネコが
取りに行く・・・といった感じで。。。
しかし イッコは楽しそう
テンション
(ニコ
は船内で風景を楽しむ
)
天橋立ワイナリー
実は一日目に行った“天橋立”に行った際に
看板が出ていて気になっていた“天橋立ワイナリー”
台風の影響も考え 二日目は雨になっても観光できる場所にと考え
二日目にまわした 大人たちのご褒美
観光地
ワァ~イ
試飲もいっぱいさせていただいて
「レジェンド 赤」や「ケルナー」 etc
双子姉妹のイッコ&ニコ
はバァバに
ワインソフトクリームを買ってもらい ご機嫌
一階はショップ&ガラス越に瓶詰め作業やタンクが見られ
地下はセラーになっていて 階段を上がると葡萄畑にも繋がっているのだ。
セラーでは美味しいワイン予備軍が並んでいて感激美味しいワインになってネ
国産ワインコンクール 銀賞を受賞した
2008シャルドネ樽熟成が
数量限定販売されていたので自分達のお土産用に購入
なんだか 妙な達成感があるのは。。。
♀がゆえのこと or 単なるアルコール大好き家族がゆえのこと
うぅ~~~ん。 どちらともだなッ 我が家は酒呑みだからねぇ
そろそろ お腹が鳴り出したから 美味しいモノを食べにGo!
第4巻につづく