‘2018 FIFAワールドカップ・ロシア’
日本が 1次リーグ突破!
個人的にこの状況を予想できなかったので
ただただ 驚いているがぁ~やはり
超ぉぉぉ~~~。う・れ・し・い
ポーランド戦の終盤の日本のボール回しには
賛否の声があるようだけれど
2次リーグに行くことが 重・要
世界のサッカーのコメンテーターの中には
「2次リーグからが‘真のワールドカップ’だ!」って
語るぐらいだから とりあえす そこの領域に行かないと。。。
国民をそこの領域まで連れて行ってくれた
日本選手団や監督さんには 感謝デス
さて ワタクシの住んでいる地域は
昨日の大雨と暴風
で 家の中に居ても
雨・風の音で 若干 ビビリましたわぁ
地域によっては竜巻や土砂崩れなどの災害で
被害に遭われた方々がいらっしゃる様子。
お怪我された方や家屋などの被害に遭われた皆さんの
一日でも早い回復をお祈り申し上げています。
~ ~ ~ ~ ~ 千代保稲荷神社 ~ ~ ~ ~ ~
先日?...と言うか...。実は先月の事なのだが
岐阜県の“千代保稲荷神社”に参拝。
こちら方面に用事があり 帰路に立ち寄ったのだ
通称‘おちょぼさん’として親しまれている神社で
商売繁盛・縁結び・合格祈願などにご利益があるらしい。
また京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とともに
日本三大稲荷 の一つなのだ。
「先祖の御霊を千代に保て」という教えから
境内ではお札やお守り等は一切なし!
ただし御神籤箱によるおみくじはあったよ。
お供えとしては 稲藁で結んだ油揚げ と ロウソク
当然。。。お供えをして来ましたぁコンコン
なぜ? この時期での記事アップなの単なる怠慢デス
だけれども 今 アップしたい心情もある。
双子姉妹イッコ&ニコ
にとって
小学校生活では最大の大会が始まっていて
大きな試練となる試合が7月にある。
順当に勝ち進んではみたものの
次回の試合相手が なかなかのツ・ワ・モ・ノ
ここを乗り切れば 何とかなりそうなんだけれども 予測だが...
汗と涙
を流して 頑張って練習してきた双子姉妹
どんなに疲れていても どんなに辛くても頑張れたのは
“全国大会出場”という確固たる目標があったからこそ
“千代保稲荷神社”でも双子姉妹のお願い事は
「全国大会に行けますように...。」だった
仲間内では 恐らく 自分自身を鼓舞するために
「絶対勝つもん!」とは 言っている双子姉妹
やはり 大きな大会で 目指すものが見えてくると
不安というものがあるためか 緊張する様子。
おちょぼさ~ん
あの時の黄金色の油揚げ 美味しかったでしょう?
どうにか 双子姉妹が本来の力を出し切れますよう
後悔しない試合をさせてあげてください。お願いします