ワタクシの住んでいる地域では
本日 今季最高気温を記録した
今年は例年以上に暑い夏...らしいが
そこそこの暑さでお許し頂けないものだろうか
この時点でこれだけの暑さは キツイ
体調だけでなく メンタルもヤラレてしまうよぉ
お天気の神様。。。頼みます
ナギサビール株式会社が製造している
Nagisa Beer
~Pale Ale~
ペール・エール(中濃色)
今年の初旬に家族旅行で訪れた和歌山で購入。
なんとっ! 大手旅行会社の独自トレンド調査(2016年4月)で
「現地に飲みに行きたい、国内地ビールランキング」で
見事1位に輝いたのが Nagisa Beer
美しい海辺の観光地‘南紀白浜’で生まれたクラフトビール
南紀白浜にて三代続く“渚”という屋号を
ハワイのワイキキビーチと友好姉妹浜となっている
白良浜のイメージに重ね商品化された...とか。
モンドセレクション「最高金賞」連続受賞の
紀州熊野の名水‘富田の水’を使用して製造されている。
こちらは滅菌ろ過・熱処理はしない
仕込み方法・発酵方法にこだわっているらしい。
現在は“アメリカンウィート”と“ペールエール”が
製造・販売されている。
>>>>>>>>>> MEMO <<<<<<<<<<
原材料:麦芽、ホップ
アルコール:5.5%
内容量:330ml
製造者:ナギサビール株式会社
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-220
>>>>>>>>>>> ● <<<<<<<<<<<
数種類の麦芽とホップを
バランスよく配合したコクのあるビール
フローラルなアロマホップ「カスケード」の香りが特徴らしいけど
確かに柑橘系のフルーティーな香りがする。
想定していたよりコクがあったよ
苦味もしっかりして 芳醇な感じがするのだ。
ほどよい甘味も感じられて
チョット贅沢な味わい
赤みがかった褐色の色が なんとも美しい
呑む前からソ・ソ・ラ・レ・ル
・・・・・・・ 追伸 ・・・・・・・
西日本を襲った記録的豪雨から1週間。
本日の気象庁の発表によると
かなり厳しい暑さが続く...とのこと
どうか。どうか。ご身体を崩されないよう
お祈り申し上げます。