“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

『ジャージー・ボーイズ』の巻

2014-10-24 | 劇場鑑賞した映画

名匠 クリント・イーストウッド監督がミュージカル!?
ジャージー・ボーイズ

どの作品を鑑賞しようかと悩んで
つい観ちゃったキネマ旬報
この作品の評価が良かったのよぉ
あまり予備知識がなく観賞
名優でもあり 名匠と言われる監督
クリント・イーストウッドの最新作
ジャージー・ボーイズ

STORY ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~
アメリカ東部ニュージャージー州の貧しい町に生まれた4人の若者。
金もコネもない若者が町から逃げ出すには、軍隊に入るか
ギャングになるしかなかったが、
彼らには類まれな天性の歌声と曲作りの才能があった。
4人は息の合った完璧なハーモニーを武器に
やがて「ザ・フォー・シーズンズ」というバンドを結成し
スターダムを駆けあがっていくが……。
~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~ ♪ ~

 どちら様でしたっけ
何の作品に出演されてましたっけ
チョットだけ観賞欲をにぶらせる
正直 パッとしないが無いキャスト陣
『トゥルー・ロマンス』、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に出ていた
クリストファー・ウォーケンぐらいしか...わかんないやぁ
ワタクシ 耐えられるかなぁ...という不安もありつつ
観賞に至ったのだが 心・配・御・無・用
 
なんとっ! ブロードウェイの大ヒットミュージカルを
基に描かれたドラマなんだってぇヘェ~
1960年代にザ・ビートルズと並ぶほどの人気を誇った
アメリカのポップスグループ“ザ・フォー・シーズンズ”
を数々の名曲と共に映し出されている作品
ブロードウェイ版同様ジョン・ロイド・ヤングという人が
バンドのリードボーカル役を担当しているだけでなく
出演者のほとんどが そのミュージカル出演経験者で
今回の作品がスクリーンデビューって人がいるほど。
それでは 知っている出演者が少ないハズだわぁナットク!

出演者にが無くても 作品は想像以上
 想・定・外
予備知識が無かったことが幸いしているかもねっ
ホントッ 良かったのよぉ~
名匠クリント・イーストウッド監督が
ミュージカル作品に手を出すとは思わなかったけれど
一概にミュージカル映画とも言えないし~ニクイねぇ
でも 舞台モノを意識した作りにはなっているみたいデス
例えば スクリーンの向こう側の観客に向けて
話しかけるような演出だったり...とか
また エンドロール前に流れる映像演出は
チョット鳥肌モノデスぞぉ
超ォォォ~~~。シビレタ!

「シェリー」や「君の瞳に恋してる」、
「愛はまぼろし」など知っている楽曲もあり
オンタイム世代ではないワタクシでも
充分に楽しめたよっ
 ★★★★☆ 星4.5ツ>


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『蜩ノ記』の巻 | トップ | HALLOWEENの巻 »
最新の画像もっと見る

劇場鑑賞した映画」カテゴリの最新記事