コゴミを採りに行って来ました。これから、コゴミの時期です。コゴミは癖がなく食べやすい山菜です。天ぷら、メンミ漬け、マヨネーズ和え、ごま和え、炒め物、何でもありです。生活習慣病予防にもなるし、カルシウムが、キャベツの、1.6倍、ミネラル、ビタミン、ベータカロチンを含んでいます。
線香が燃え切らないで、香炉の中に、たまってしまいまいますね。紙を広げ、その上で、水切りネットの中に、香炉の灰を入れて、振ると燃えかすの線香だけ、ネットの中に残ります。灰は、紙の上に落ちます。灰を、香炉の中に戻します。(風のない外で、したほうがいいです)そして香炉の回りを布で拭きます。この方法に、してから楽です。何年か前は、灰の中の燃えかすの線香を取るのに、紙の上に置いて、手で取っていました。何とかなんないなぁと、おもいついたのが、水切りネットです。自分ながら、いいアイデアだと思っています。




