靴下の底が穴が空いた場合・・・続

2015-02-28 16:07:39 | 手作り
かぎ針で編でみた靴下カバーです







先ほど靴下の底が穴が空いた場合の底の部分を
試しにかぎ針で編んで載せました。
ここまで編んだんだからカバーを試しに編もうと思い
編み進みました~

グレープおばさんはかぎ針で靴下カバーを編んだことがないので
頭の中で想像しながら編みました。
(編み目の減らしどころとか・・・)

できたのがこれです~






靴下カバーです。
つま先の部分を毎段3カ所減らしました。
減らすと自然とつま先っぽくなって丸まります。

かかとの部分は最初に2回減らしました
かかとを毎度減らすとつま先のようになるので
2回だけ減らしました。



最後にかかとの部分を2カ所減らしこのようになりました。





底の部分です~
我流で初めて靴下カバーを編んだので
まぁ~初めてにしては
いいんでないの?と言うのが感想です(^o^)

でも、解く予定です・・・
なしてかというと
この毛糸はアクリル100%なので延びるんですよね・・・(^_^;)
誰が履くんか~い?~~と思うくらい
デカくなり伸びまする~

この毛糸はアクリルタワシ専用に作るための毛糸なので・・・
解きますデス~~~


靴下の底が穴が空いた場合・




靴下の底が穴が空いた場合

2015-02-28 14:26:30 | 手作り
たこしさんのブログに
ニット男子への道のり ...
に靴下の穴の修繕方法を
グレープおばさんなりに考えてみました。
先日のせた修繕方法ではちと大変なので
もっと簡単な方法を~
編み方にこだわらなければ
かぎ針の編み方で応用できると思います。

我流で
たこしさんの靴下を想像しながら試しに編んでみました。




かぎ針で鎖編みを作り
こま編みでグルグルと編みます。
4カ所目を増やします。
増やさないとくるんと丸まります・・・






試しに編んだ毛糸は並太のアクリル毛糸です。
初めての方でもかぎ針は簡単です~





















底より小さい場合は編めばいいのです。
側面と底をとじる場合は、毛糸針でもいいですし
かぎ針でもとじれます~
たこしさん~~~
この方法がいいように思います~
編み方がわからない場合はコメントを~~~
(^o^)