冷凍庫から取りだした麹です。
先日のブログの記事に麹を使って
温度調整が出来るヨーグルト器具で
麹を増やそうと試したら・・・
ご飯に麹菌は付いて市販されているような麹が出来るかと思ったら・・・
ご飯がドロドロに溶けて甘い和製ヨーグルトになった。
これが、またとんでもなく甘くて美味しかった!!
で、この方法もよいかもと思い
今回はしっかり計ってもう一度試しました。
丁寧に載せますので写真がいっぱいです。
作り始めた時間は~
3月9日AM午前11時40分

ヨーグルトを作る器具?です。
温度は40度前後です。
スイッチを入れると温かくなり保温します。

溶けかかった麹を計ります。

麹35グラムです。
お次は
ご飯~

前回は3分づきにしましたが今回は白い精米にしました。
なのでご飯は真っ白でございます。

ご飯500グラムです
前回より・・・・
多いような・・・・

あら熱を取るため少し冷まします。
して~

計って置いた麹35グラムをご飯の中に入れて混ぜます。

ヨーグルト作りの容器に移します~

横から見るとこのようなかんじです。

蓋をして~

ヨーグルト器具に納め蓋をして~~~

電源を入れて半日このまま保温します。
さぁ~出来るか・・・
ご飯の量が多いですが・・・
グレープおばさんの頭の中では出来ると確信しています。
さぁ~どうなるか~~~
追伸
ブログを更新した後に思ったんだけど・・・・
やはり・・・
ご飯が多すぎたかも・・・
もし・・・
もしも・・・
失敗したら・・・
ご飯の多さかもしれない・・・
まだわからないが・・・
失敗したらごめんなさいm(_ _)m
先日のブログの記事に麹を使って
温度調整が出来るヨーグルト器具で
麹を増やそうと試したら・・・
ご飯に麹菌は付いて市販されているような麹が出来るかと思ったら・・・
ご飯がドロドロに溶けて甘い和製ヨーグルトになった。
これが、またとんでもなく甘くて美味しかった!!
で、この方法もよいかもと思い
今回はしっかり計ってもう一度試しました。
丁寧に載せますので写真がいっぱいです。

作り始めた時間は~
3月9日AM午前11時40分

ヨーグルトを作る器具?です。
温度は40度前後です。
スイッチを入れると温かくなり保温します。

溶けかかった麹を計ります。


麹35グラムです。

お次は
ご飯~

前回は3分づきにしましたが今回は白い精米にしました。
なのでご飯は真っ白でございます。


ご飯500グラムです

前回より・・・・
多いような・・・・

あら熱を取るため少し冷まします。

して~

計って置いた麹35グラムをご飯の中に入れて混ぜます。


ヨーグルト作りの容器に移します~

横から見るとこのようなかんじです。

蓋をして~

ヨーグルト器具に納め蓋をして~~~

電源を入れて半日このまま保温します。
さぁ~出来るか・・・
ご飯の量が多いですが・・・
グレープおばさんの頭の中では出来ると確信しています。
さぁ~どうなるか~~~
追伸
ブログを更新した後に思ったんだけど・・・・
やはり・・・
ご飯が多すぎたかも・・・
もし・・・
もしも・・・
失敗したら・・・
ご飯の多さかもしれない・・・
まだわからないが・・・
失敗したらごめんなさいm(_ _)m