おが屑を活用したいと思い
堆肥に出来ないかと・・・
袋の中に
おが屑+米糠+糖蜜+とぎ汁乳酸菌+水・・・を入れた。
このおが屑の記事を載せるため
経過ごとに日にちを載せることにします。
整理します~
11月26日
おが屑+米糠+糖蜜+とぎ汁乳酸菌+水入れた。
夜はストーブの近くに台座~
11月27日
昼間はおが屑の袋をお日様の当たる場所に移動~
袋を開けるとなんか・・・微かに漂うリンゴのような匂い?
夕方ストーブのそばに置く。
袋の上から微かに匂う・・・
11月28日
今日は、ベランダーに置いた。
・・・・・
・・・
なんか・・・
香りがする・・・
よい香りダガヤ~
なんて言ったらいいんだろう
木の香りかな~
木の香りとリンゴの香りが混ざったような香り
この日の夜
袋の中湿らせるためにぬるま湯を入れて中を揉んだ・・・
これを???したらどうなる?
袋の中のおが屑を見ていると
又頭をもたげる好奇心・・・
やってみたい~作ってみた~い
で、
洗剤のスプーンで2杯頂いて~
2リットルのペットボトルに入れて
塩1%黒砂糖3%いれ水を入れた・・・
一応・・・
PHを計った・・・黄緑ぽいです。
11月29日
太陽の日差しが入るベランダー
この熱を有効活用しよう~
おが屑入りの袋の温度を高めるため
黒い袋にそのまま突っ込んだ・・・
黒い袋に入れると温度が上がっているようだ。
袋の上からも香るリンゴの酸っぱい匂い。
リンゴのような香りと
なんだかわからない香り、多分・・・木の香り・・・だと思う
枯れ葉乳酸菌液
枯れ葉乳酸菌のPHを計ったら薄いオレンジに近くなっていた。
で、
夜7時頃、枯れ葉乳酸菌50㏄ほどを
おが屑の袋に入れた。
枯れ葉乳酸菌多いかなぁ~???
昨日作った
米糠入りおが屑乳酸菌培養
かなり醗酵しています・・・
米糠の乳酸菌が発酵しているんだよね・・・
おが屑はこんなに早く醗酵しないよね・・・
PHを計ったら黄色の4です。
拡大~
こんなに早く黄色です・・・
まあ~袋の中で培養していたようなもんだから
黄色で良いのか・・・
おが屑の堆肥って難しいようだ・・・
土壌におが屑をそのまま入れると分解するのに
窒素が増えてしまうらしい・・・
少しでもおが屑を堆肥に近づけたいんだけど無理かな~
木を分解できる菌はキノコの菌らしい・・・
・・・
今頃キノコないし・・・
・・・
それとも・・・
エノキ、ナメコの・・・
キノコを買ってきて・・・
もしかしたら・・・
根の方に付いている菌を・・・
このおが屑の袋の中に入れる?
か?・・・
なんかわからなくなってきたぞぃ
困った~・・・
おが屑の活用?・・・どうなる?
堆肥に出来ないかと・・・
袋の中に
おが屑+米糠+糖蜜+とぎ汁乳酸菌+水・・・を入れた。
このおが屑の記事を載せるため
経過ごとに日にちを載せることにします。
整理します~
11月26日
おが屑+米糠+糖蜜+とぎ汁乳酸菌+水入れた。
夜はストーブの近くに台座~
11月27日
昼間はおが屑の袋をお日様の当たる場所に移動~
袋を開けるとなんか・・・微かに漂うリンゴのような匂い?
夕方ストーブのそばに置く。
袋の上から微かに匂う・・・
11月28日
今日は、ベランダーに置いた。
・・・・・
・・・
なんか・・・
香りがする・・・
よい香りダガヤ~
なんて言ったらいいんだろう
木の香りかな~
木の香りとリンゴの香りが混ざったような香り
この日の夜
袋の中湿らせるためにぬるま湯を入れて中を揉んだ・・・
これを???したらどうなる?
袋の中のおが屑を見ていると
又頭をもたげる好奇心・・・
やってみたい~作ってみた~い
で、
洗剤のスプーンで2杯頂いて~
2リットルのペットボトルに入れて
塩1%黒砂糖3%いれ水を入れた・・・
一応・・・
PHを計った・・・黄緑ぽいです。
11月29日
太陽の日差しが入るベランダー
この熱を有効活用しよう~
おが屑入りの袋の温度を高めるため
黒い袋にそのまま突っ込んだ・・・
黒い袋に入れると温度が上がっているようだ。
袋の上からも香るリンゴの酸っぱい匂い。
リンゴのような香りと
なんだかわからない香り、多分・・・木の香り・・・だと思う
枯れ葉乳酸菌液
枯れ葉乳酸菌のPHを計ったら薄いオレンジに近くなっていた。
で、
夜7時頃、枯れ葉乳酸菌50㏄ほどを
おが屑の袋に入れた。
枯れ葉乳酸菌多いかなぁ~???
昨日作った
米糠入りおが屑乳酸菌培養
かなり醗酵しています・・・
米糠の乳酸菌が発酵しているんだよね・・・
おが屑はこんなに早く醗酵しないよね・・・
PHを計ったら黄色の4です。
拡大~
こんなに早く黄色です・・・
まあ~袋の中で培養していたようなもんだから
黄色で良いのか・・・
おが屑の堆肥って難しいようだ・・・
土壌におが屑をそのまま入れると分解するのに
窒素が増えてしまうらしい・・・
少しでもおが屑を堆肥に近づけたいんだけど無理かな~
木を分解できる菌はキノコの菌らしい・・・
・・・
今頃キノコないし・・・
・・・
それとも・・・
エノキ、ナメコの・・・
キノコを買ってきて・・・
もしかしたら・・・
根の方に付いている菌を・・・
このおが屑の袋の中に入れる?
か?・・・
なんかわからなくなってきたぞぃ
困った~・・・
おが屑の活用?・・・どうなる?
なぜなら木のこは、根っこ部分だけに菌がいるのではなく全体が菌であると言う情報をどこかで得ているからです。
最近そのことの真偽を調べたいと思っていました。
それが本当なら、量的に100~200倍の菌が発酵を促進するでしょうからー。