ヨモギ+笹+スギナ+ハコベ=乳酸菌

2014-05-12 22:29:44 | 乳酸菌
4月30日に作ったヨモギ+笹+スギナ+ハコベ=乳酸菌です。
畑に撒くために作りました。





2年前に作ったヨモギ乳酸菌の種(元菌)です。
ここに載っています↓
ヨモギ乳酸菌を拡大培養
このヨモギの元菌だけでもいいんだけど
干していたヨモギ、スギナ、笹があるので混合して作りした。















スギナ









庭にヨモギの新芽が出ていたので摘んで~




鉢におがっていたハコベも採って~




4リットルのペットボトルへ




2日目の写真です~
日にちが経過して
ヨモギ+笹+スギナ+ハコベの乳酸菌液になりました。
畑に撒く時は100倍に薄めて蒔きますデス~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子・・・2

2014-05-12 21:55:43 | 家庭菜園
発泡スチロール箱の底を取ってこのように・・・
ここ二日間で気温が少し上がっているので
種を蒔きます。


この時を待っていた・・・


柳の木のおが屑&ナラのおが屑です。

と、



米糠ボカシです。




発泡スチロール箱の底を切り抜いて
このように~
なにをするのって?
あのね、ご、ゴ、 ゴボウを植えます~




おが屑堆肥と米糠ボカシを土に混ぜて
種を蒔きます。



ゴボウの種は3年前に買った種です・・・
3年前になるから・・・ゴボウが出来るか
ちと・・・心配ですが・・・多めに種を埋めた・・・







おが屑と米糠を混ぜといて土と混ぜます。




自家製で採取した24年度のほうれん草の種
2年も前なので
ほうれん草がおがるかどうか心配なので
多めに蒔きました。





こっちも自家製で採取した24年度アスパラ菜の種です。




もう、大量にあるんだよね・・・
で、2年前なので多めに蒔きました



ミニトマト

鉢のミニトマトの苗を畑に植えました。
夕方には・・・
クタァ~ンとなっちゃた・・・

枯れるかもと思い
大きめのミニトマトの苗を

大きめの鉢に植えました。
こっちは元気です。
こちらもおが屑堆肥&米糠入りです。






元の鉢でおがっていたミニトマはあと二本です。




春菊

鉢から引っこ抜いたら根が2~3本出ていました。
ちょっと早かったかもと思ったけど
もう引っこ抜いちゃったし植えるしかないと思って植えた・・
何か元気がなさそうデス・・・
元気になるかどうか心配です。
たっぷりとぎ汁乳酸菌をかけました。





今日の畑箱のようになりましたデス~。
今年の道東の夏は冷夏だと言ってた・・・
冷夏だと暑さを好む野菜がおがるのかどうか・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子・・・

2014-05-12 20:43:37 | 家庭菜園
5月10日ルバームです。
新芽が出てきました~


5月10日(土)

ネギも寒さに強いのでしっかり大きくなっている。
朝晩は冷え込みますデス~

5月10日(土)
ニンニク

ニンニクです。
鉢に植えていたニンニクもここに植え替えました。
朝晩の寒さには耐えられるはず・・・

まだまだ朝晩は一ケタになったりします・・・
待機待ちの野菜達は・・・

5月10日(土)

ミニトマトは鉢の中で窮屈そう・・・

5月10日(土)
キャベツ、胡瓜・・・

胡瓜は自家製の胡瓜の種を植えました24年と25年の種です。



5月10日(土)
パプリカ

調理に使った後のパプリカを種だけ頂いて
芽が出ないかもと思いながら
ちょんちょんと植えた・・・
まさか全部発芽するとは思わなかったデス・・・



5月10日(土)
タマネギ

芽が出ていない所もあるので再度タマネギの種を植えた。



5月10日(土)
ニンニク

ニンニクの種から植えたんだけど細い・・・
やはり畑に下ろすべき何だろうね・・・
畑に植えたいけど
まだまだ気温がね・・・・


<
strong>5月10日(土)

畑を見ている野菜の苗達・・・

ペットボトルはもちろん乳酸菌です。
後で載せますです~



5月7日 夫が畑を耕す
グレープおばさん・・・
連休中に畑を興したら・・・
腰を捻ってしまった・・・
どうにもこうにも、
腰のあたりが重しを付けられたようで
腰をかがめたら痛いのです・・・

その姿を見ていた夫が
俺がやってやるか?
んん・・
どうすんのよ~・・・・
興せば良いのか?


こうか?
こうすれば良いんだろう?・・・

心強いお言葉です・・・・
しかし、夫は畑興しをあまりしたことがないけど・・・

今回は夫に甘えて頼むことに・・・







夫が半分以上畑興しをしてくれた。

早く腰を治さなくてはと思うグレープおばさんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の様子

2014-05-10 23:36:29 | わが家の花
ムスカリです。
葡萄を逆さまにしたような花です。












アヤメの伸びてきました。





花壇の横に野生のスミレが咲いています。
小さいスミレです。






全体はこのような状態・・・
とても綺麗とはいえない花壇です。
が、ここの枯れ草の下の土は軟らかいのです~
何故かって言うと、微生物たんまりいるのです(^o^
)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバシリ、

2014-05-09 21:00:32 | 野鳥
キバシリの後ろ姿です。
ヘビちゃんを見た日に撮った写真です(^o^)
綺麗に撮れました(^o^)
何故綺麗に撮れたかって?
あのね、グレープおばさんがカメラを構えていたら
偶然にも横に来たんです~
超ラッキ~だした~

キバシリの写真を何枚も撮ったけど
今日の写真が一番綺麗に撮れました









で、他の写真はちとピンぼけ・・・





・・・・
なんとも・・・
撮っているときは気がつかなかったけど
横目でグレープおばさんを見ているようですね・・・


















キバシリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープおばさんが・・・「のらのら」の雑誌に~

2014-05-07 22:51:18 | 日記
農文協(農山漁村文化協会)出版社の
子供むけの農業雑誌「のらのら」

グレープおばさん載りましたデス~

グレープおばさんのブログを見て
編集者の方からメールが取材に伺いたいとメールが届きました。
グレープおばさん>「農文協のこども雑誌のらのら」
本をのことを知りませんでした。(^_^;)
何にも知らなかったグレープおばさん・・・

春号ののらのらの雑誌を送っていただき
読んでみると、これがなかなか面白いのです。
子供向けの雑誌なのですが
大人が見ても、楽しくて面白い。
このような立派な雑誌に
グレープおばさんが・・・
載るの?・・・
グレープおばさん、尻込みしてしまい・・・
お断りしましたが
編集者のKさんとのやりとりで不安が消え
取材を受けることにしました。
日にちも決まり
さあーいよいよ当日です・・・
(前日は眠れなかった・・・
 実は、グレープおばさん小心者なんです・・)
東京から、編集担当のKさんが飛行機で来ました。



グレープおばさんが作っているとぎ汁乳酸菌の話、
今実験していることなどを聞いていただきました。

多方面に利用できる乳酸菌の活用、
前に作っていたえひめAIの話も~
えひめAIも、とぎ汁乳酸菌も環境にとても良いことであること。
グレープおばさんなんか嬉しくなりました。





「のらのら」の雑誌はカラーの絵付きなので
とても解りやすくて為になると思います。
一度手にとって読んでみることをお勧めしますデス~

グレープおばさんの話はあっちこっちと話が飛んで・・・
編集のKさん、こんがらがってしまったかもしれません。
でも、綺麗にまとめていただきありがとうございます。
感謝しています。

孫のグレナイちゃんも雑誌に出させていただき
家族みんな、良い思い出が出来たと喜んでいます。

追伸 5月9日
のらのら「乳酸菌生活」の記事に
豆乳の作り方が載っていますが、
解りづらい方のために
「玄米浸漬培養液で豆乳ヨーグルトを」の記事の中に
大豆から作る豆乳が載っていますので参考にして下さい。
ここです↓。 

玄米浸漬培養液で豆乳ヨーグルトを~


「のらのら 2014夏号」823円 
配送無料
農文協(一般社団法人農村漁村文化協会)
〒東京都港区元赤坂7-6-1
TEL 03(3585)1141
FAX 03(3589)1387 


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ・・・7

2014-05-07 20:11:47 | 野鳥
コゲラです~
釧路町の森林公園は野鳥の宝庫です~
コゲラ、キバシリ、オオアカゲラ、
アカゲラ、ヤマゲラ等々。

ぎぃ~と鳴くはコゲラちゃん~

コゲラ忙しそうです。


















巣作りにコケを集めているのかな・・・




コゲラ・・・6 動画も・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビちゃんだ~

2014-05-06 21:45:25 | 野生の動物
今日は、野鳥の写真を撮りに夫と二人で隣町まで出かけた。

昨日の夜中に大雨が降った。
小川の水かさも見た目多いように感じた。

野鳥の写真を撮っていると後ろ向きの斜面から
ボロボロ・・・バサバサ・・・と音がした。
後ろを振り向くと


南斜面に目をやると・・・
泥がポロポロと落ちてきてる・・・
昨日の降った雨で、斜面の土が緩くなっているのか・・・
なにやらのような物も落ちてきてる・・・






ヘビちゃんだ~
2匹いるだ~・・・・
直径2~3センチくらいの小さな蛇ちゃん・・・
長さは1メートルあるかな・・・・
ヘビちゃんを見るのは何年ぶりだろう・・・




この大きさで大人なのかなぁ~・・・



上の方に目をやるともう1っぴきのヘビちゃん・・・
グレープおばさんを見てるんですけど・・・




真正面から見ると可愛いじゃん!!
不安な顔で見ているんだろうか・・・




もう1匹は・・・


動かない・・・
南斜面だから、・・・
ヘビちゃんも日光浴には良いかもだよね~



グレープおばさんと距離が近いから・・・




ビックリしているかも・・・
よく見ると精悍なお目々だこと・・・
して鱗が綺麗に並んでいる・・・
シマヘビかな~・・・
ヘビには詳しくないグレープおばさん・・・
ヘビはどっちかというと苦手なのです・・・


今日は・・・
ヘビちゃんとお会いするとは思いもしなかったダス~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おが屑堆肥を使って苗作り・・・続

2014-05-03 13:39:18 | おが屑堆肥
先月の4月9日におが屑堆肥を使って苗作り~をした。
芽が出てて生長すると間違いに気がついた・・・





前回タマネギとパプリカの種を植えたつもりでいた・・・
ここに植えた種はパプリカではなくてタマネギだった・・・






おが屑と畑の土を適当に混ぜたけど
どうもおがりが悪い・・・
おが屑のせいだろうか・・・
芽が出るんだけど途中で無くなっている・・・
おがらない・・・

他はと見ると





24年度の自家製の種を植えた・・・
こっちはちゃんと葉っぱの勢いが良い。


モミとパプリカ

パプリカとモミの芽が出てこのようになっている。
パプリカ、まさか植えた種が全部出るとは思わなかった・・・
どうする・・・小さい畑なのに・・・
パプリカ・・・
おが屑堆肥との相性がいいのかすくすく大きくなっている。




モミ大きいのもあれば小さいのもある。
モミ初めての試みである。
さあ~これから・・・どうする・・・
(モミは、農文教「のらのら」編集部のkさんから頂きました。



鉢から芽が出たミニトマト他

畑の土を鉢に入れたので、昨年成ったミニトマトの種もあったんだわね~
で、ミニトマトの芽がウジョウジョ出て
これではいかんと思って良いのを他の鉢に移植した。





移したミニトマトです。
土とおが屑堆肥混ぜてます。



パプリカです。
こっちも土とおが屑堆肥混ぜてます。


芽が出たブッロコリーです。




鉢の中を見ると~
ブロッコリーと春菊の茎があります。
ブッロコリーは見えないですが・・・
春菊は調理に使って
2本を鉢に挿したんです、多分根が付いたと思う・・・
もう1っぽんは~



こっちに春菊があります。

春菊って、菊に似ているよね?
菊も根付くから、春菊も根付くと思って挿しました。
予想通り根付きました。
横から新芽が出るので大きくなると思います。

ネギのように細長いのはニンニクです。
種から植えたのです。


4月9日の写真です。

この時には春菊は挿してないですね。



レタスも・・・

調理の後にレタスの芯を挿しました。
何か・・・あまり大きくなりません・・・
葉っぱだけのレタスも挿したのですが・・・
根が付いたかなあ~と思って引っ張ったらダメになりました・・・
もう少し暖かくなったら畑に植えたいと思っている
グレープおばさんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子・・・・

2014-05-02 23:16:51 | 家庭菜園
我が家の今日の畑です・・・・
ネギとニラが顔を出しています・・・





ニンニクも土から顔を出しています。

全体を見回すと・・・・






このようになっています・・・
昨年は、作物を収穫した後に畑の中に刈った草を入れました。
ここです↓
さあ~草を刈って~

で、


今日は実家からもらってきた木の灰(柳の木とナラの木)を





燃え残った炭を除いて・・・炭は虫がいやがるので
後で砕いて畑に撒きますデス。







畑全体にパラパラと撒きました。







灰をまいている最中は小雨が降っていたので
丁度良いと思いましたデス~

10日くらいはこのままにしておきます。
今回は、畑に手を入れるのが遅すぎたデス
この間に苗づくりをがんばろうか・・・

お次は室内の苗・・・です(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花

2014-05-02 22:15:48 | わが家の花

春になると咲く花・・・
なんていう花なのか名前がわかりませんデス~

雨が昨日からずーっと降っていました。
昼頃に雨が止んだので
写真を撮りました。

他の花たちは・・・





咲いていません・・・
何とも寂しい・・・

でも、




アヤメなども葉がニョッキニョッキ伸びています。

グレープおばさんの花壇は枯れ草だらけでございます~



お次は畑に・・・
続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする