こんばんは(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『産後の腰痛 〜その2〜』
です。
それではお読み下さいね
前回のブログに続きます。
赤ちゃんが成長し お腹が大きくなってくると 、そのお腹がつっかえてしまい靴下を履く動作などの姿勢がとりづらい場面も出てくるのではないでしょうか?
また、お腹が大きくなり重くなると、身体が前後のバランスを取ろうとして腰が反りがちになり、重心が後方に偏ってしまうことが考えられます。
そして後方に重心を掛け続けると、背中や腰、ふくらはぎやアキレス腱など背中側にも集中的に負担が掛ってきます。
すると、体重を支えようと偏った重さを受け続けた筋肉や腱が硬くなり、特に負担が大きかった部位にはコリを作り出してしまい伸縮性が悪くなってしまいます。
その結果、筋肉のポンプ作用が上手く働かなかったり、弱まるなど体内の循環にも影響があらわれてきます。例として、一晩寝ても疲れが抜けない、脚や身体のむくみが取れにくいなど、徐々に蓄積されていく感覚に近いと思います。
現在・過去と、思い当たる節はありませんか?
次回に続きます。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『産後の腰痛 〜その2〜』
です。
それではお読み下さいね
前回のブログに続きます。
赤ちゃんが成長し お腹が大きくなってくると 、そのお腹がつっかえてしまい靴下を履く動作などの姿勢がとりづらい場面も出てくるのではないでしょうか?
また、お腹が大きくなり重くなると、身体が前後のバランスを取ろうとして腰が反りがちになり、重心が後方に偏ってしまうことが考えられます。
そして後方に重心を掛け続けると、背中や腰、ふくらはぎやアキレス腱など背中側にも集中的に負担が掛ってきます。
すると、体重を支えようと偏った重さを受け続けた筋肉や腱が硬くなり、特に負担が大きかった部位にはコリを作り出してしまい伸縮性が悪くなってしまいます。
その結果、筋肉のポンプ作用が上手く働かなかったり、弱まるなど体内の循環にも影響があらわれてきます。例として、一晩寝ても疲れが抜けない、脚や身体のむくみが取れにくいなど、徐々に蓄積されていく感覚に近いと思います。
現在・過去と、思い当たる節はありませんか?
次回に続きます。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら