不動産投資をしているので
今まで物件は300~400件は見ていると思う。
こんな数はヒヨッコで有名な投資家は
2000とか7000とか見ているそうだ。
自宅購入時は15~20件位見た。
絶対に沢山見た方が良いですね。
アパートに住んでいたワタクシ。
初めて見た1件。
部屋、
建具、
部材、
水周り、
間取り
色々な項目あるけど
全て素敵だなぁ!!!
と感動した。
ところが何件も見る事によって
『このキッチン安普請だね』
『このリビング若干狭いね』
『風呂が広いね』
『吹き抜けあると良いなぁ』
『吹き抜けデカすぎて空調が厳しいんじゃね?』
色々思う所が出てくるのだ。
夫婦で好みが固まってくる。
最後の方は以下の
項目を優先的に探した。
-----------------
・リビング広い
・日当たりが良い
・収納多め
-----------------
今なら優先する所は変わるけどね。
何件も見る事をお勧めする。
今まで物件は300~400件は見ていると思う。
こんな数はヒヨッコで有名な投資家は
2000とか7000とか見ているそうだ。
自宅購入時は15~20件位見た。
絶対に沢山見た方が良いですね。
アパートに住んでいたワタクシ。
初めて見た1件。
部屋、
建具、
部材、
水周り、
間取り
色々な項目あるけど
全て素敵だなぁ!!!
と感動した。
ところが何件も見る事によって
『このキッチン安普請だね』
『このリビング若干狭いね』
『風呂が広いね』
『吹き抜けあると良いなぁ』
『吹き抜けデカすぎて空調が厳しいんじゃね?』
色々思う所が出てくるのだ。
夫婦で好みが固まってくる。
最後の方は以下の
項目を優先的に探した。
-----------------
・リビング広い
・日当たりが良い
・収納多め
-----------------
今なら優先する所は変わるけどね。
何件も見る事をお勧めする。