あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

物件の査定方法

2020年06月28日 | 日記

大手不動産会社の営業さんと

お会いしました

物件売却に向けての相談です

 

しかしまぁさすが大手ですね

資料の作成やら物件評価の算出など

丁寧ですし美しいです

 

土地の道路付け状態で評価が

上下する事は理解しておりました

↑こんなタリフがあって

機械的に評価が出来るようになっておりました

アパートの土地は角地ですが

右の図でいう所のCでした

評価+8

 

関係ありませんが

ワタクシの自宅は左の図でいう所のEで

評価+2

この様な項目が大量にありまして

説得力ある査定価格が

出るようになっております

 

面白いことに

ワタクシの肌感覚で想定した価格と

だいぶ近いのですね

 

売買を成立させた先には

次に購入を推進させたい訳です

 

この大手営業マンさんと

仲良くなりたいモノです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする