元旦マラソンのお手伝いに
すずの音ホールへ行って来ました
まずは試食から(笑)
みなさんは、今こちらに向かって走っている所
小豆もお餅も、餅屋とんとんでMちゃんが用意したもの
直ぐ煮えるように、食べやすいように、お餅は薄く小さく切ってあります
もうすぐ来るからそしたら、このお椀にお餅を3個入れてここへ・・・・・と
山友のMちゃんの説明を聞いているうちに
どんどんと人が到着して・・・・写真を撮っている暇がない
鍋底が見えて来たころ、お代わりして食べていた学生さん達ももうお腹がいっぱいか
撮影タイムができました(笑)
健走会の方々がお神酒やおつまみの用意もありました
お汁粉の盛り係りは、走り終えたお向かいのEちゃんと交代して
kikiはお椀の洗い係りに
健走会のオジサマとお姉さまからお駄賃をいただきました
りんご農家の手作り100%ジュースです
「来年も頼むねぇ~」とMちゃん
Eちゃんと家まで帰って来る道すがら「なんだか気持ちいいねぇ」とつぶやくと
「元旦に早起きすると気分がスッキリする。だから毎年止められないのよね」とEちゃん
うん、今年の始まりはOK!