今朝、5時15分頃の写真です。
カメラでは十分写せないが、太陽が昇ってきていてナラの木の葉を金色に染めているのがベッドルームの窓から見える。
今日の予想最高気温は31度、今年一番の予想だ。
日本は梅雨があるので夏あまり気温が高くならない。
もし日本に梅雨がなかったら連日40度を超すと言われている。
そう知ると梅雨って恵みだなーと思う。
資源に乏しい国って日本は自虐的にいっているけど、豊かです。
原油は飲めないけど水は十分あります。緑の再生力がヨーロッパやアメリカの数倍と言われています。
確かに日本ではコンクリートなどで固めない限りすぐ緑で覆われる。
ヨーロッパだと一度土を削って地表をむき出しにしたら再生するまでに80年程かかると言われている。
裏庭の楢は十分な水を吸って去年より確実に一回り大きくなった。
神の前に、私はどれだけ成長できているのだろうか。
太陽と水と風、そして土で成長する木を見ていると
父と子と聖霊、そして土の中で成長するいのちの不思議と重なる。
願う事は無秩序にツルや葉ばかり茂らせている薄暗い森では無く
土むき出しの状態からの誠のいのちの再生でエデンの園の様に豊かになりますように。