主人のお友達まっちゃんが戸隠でお蕎麦を食べてからグラニースミスとメイポールを届けてくれるって仕事先から主人から連絡があり
お昼を食べて待ってたらバイクにSちゃんと2人乗って来てくれました~
メイポールって品種は初めて、中も赤くて煮るとすぐ柔らかくなるって事
半分にしてみら可愛い~
柔らかい食感でそのまま食べてもいまいち・・・教えてもらったように煮てみたら
綺麗な赤い色に
聞いた通り、柔らかくなるのが早くい、食べてみると酸味がして美味しい
グラニースミスは昨年Jさんから頂いて酸味がありアップルパイにしてもリンゴケーキにしてもとっても美味しかったもの
ジャムにしてみたかったので3個いただいたうち1個を砂糖で煮てジャムに
いただいた後の2個は何を作ろうかと迷っています。
メイポールの赤色が可愛すぎるし、メイポールもグラニースミスも酸味がなんとも言えず美味しい~ありがとう(^^)
そんな珍しい林檎をわざわざ持ってきてくれたまっちゃん達
主人も40分程離れた現場でお仕事してたけど帰ってきてお茶を飲みながら話をしてると
まっちゃんは足を痛めていてこれから接骨院に行くとの事
私の腰は1週間ほどで痛みはとれたのですが、実のところ生活にはさほど問題もなくひな坊だって抱っこできるし
でもひねりがきかない、両手を上げると左腕がぎこちないくちょっと痛い事が2か月余り
接骨院なんてこの年になるまで行ったことが無い私
主人ももうそろそろ見てもらった方がいいよっと言ってくれててどこの病院行こうかなぁなんて思っていたから
面白い治療だしとか面白い先生だとかだし
まっちゃんたちもバイクだし主人もそれはいい一緒について行こうってバイクで連れって言ってくれるっていることになり行くことに
ほんとお尻が重い私願いを聞いて下さり接骨院まで連れていいて下さる神様に感謝
まずは痛いというところを肩全体と左肩を20分程暖めて
先生が左腕を水平に広げてみて、そしてこんどは胸の前に水平にしてっとやってみたら激痛
あ~自分で痛くないところを使っていただけどほんとは痛かったんだと反省・・・
首筋をもみほぐしそして左腕から右腕そして足の甲やらのツボを押す・・・
どう腕動かしてみて痛むとかいいながらツボを押すと痛みが少し和らいで
ツボすごいですねなんていったら「ツボはここだというところは開いてて、痛みがある」とのこと「ふむふむ」
最初の日は「何が原因でしょう」って聞いたら
「電磁波がね、健康の時はそんなの大丈夫だけどそうじゃないと体の弱い部分にでてくる」とか「ほぉー」
「これでどうしたらいいですかぁ」って聞いたら「毎日通えるといいけど、遠いから来れる時来て」とのこと
治したいと思ったのでしばらく通う事にしましたぁ~おもしろそう(^^)