久しぶりのアイロンかけ

2010-07-29 21:08:49 | 日々思うこと
気温が少し低かったので久しぶりにアイロンかけをした。

ずいぶんたまっていてかなり時間がかかった。

座布団カバーは6月の末に夏用に変えたときのものだから1ヶ月ぶり。

枕カバーやハンカチ。いやになるほどの分量を溜め込んでいる。


このあたりではありがたい雨だったけれど北海道では床までくるようなの大雨だったらし

い。

近ごろのお天気は過激で、荒っぽい。

南の魚や毒のある蛸がどんどん北のほうにまで押し寄せているようで、やはり地球全体が

おかしくなっているとしか思われない。

わたしたちに何かできることってあるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の失敗に落ち込む

2010-07-28 16:00:32 | 日々思うこと
座敷のクーラーを久しぶりに掃除した。

ところがその後、リモコンで電源を入れても動かない。

来月来客があるので、新しいのに買い換えなければと電気屋さんに電話。

恥ずかしいことに、ブレーカーを落として元で電源を切っていたのだった。

暑さの所為か歳なのかその両方か、全く自分でもいやになる。

新しく買う費用が助かったけれど、自分にがっかりして、落ち込んでいる。



今日は幾日振りかの曇り。

夕方一雨来ないかなあ。花たちがかわいそうだ。

ホースで水をまいても空からの雨にはかなわない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの調子が悪くて

2010-07-27 20:43:18 | 日々思うこと
昨日はPCの調子が悪かった。

電源を入れると変な英文が出てきて、画面が変らない。

どうしようかと思っていろいろ触っていたら今日は直った。

こういう場合、息子は近くにいないし、機械に弱いし、困ってしまう。

業者を呼ぼうと考えた途端、パソコンのほうがうまくいくようになった。

やれやれだ。


毎日、異常な暑さで、ほとほと疲れる。

いったいどうなっているのやら。花の水遣りだけで参っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「清らかな厭世」を読む

2010-07-25 15:58:35 | 日々思うこと
阿久 悠氏の「清らかな厭世 言葉を失くした日本人へ」を読んだ。

この人の最晩年の作品である。

惹かれるところ、同感するところが多かったが、{無責任な拍手喝采よりも無言の反応に

価値ありと信じて堂々と歩いてほしい}のなかで

 それにしても、彼ら彼女らは何故にあのように笑いたがるのであろうか。
 ほとんど被害妄想のように笑う。・・・・・
 ・・・男も女も大口を開けて笑いつづけ、サルのように手を叩いて、その場の空気を作る
 ことに努力する。・・・・・

平素、どうしてTVの中で大しておもしろくもないのにあんなに人の人格を傷つけるようなことを言ってまで笑いたいのかとうっとうしく思っていた。

そういう番組は見たくないので避けて通ってきたけれど、こんなにそれらが多いのはそういうお笑いを好む人が多いからで、こちらがかえって変人なのかと思ったりもしたものだ。

近ごろは頭が悪いことを売り物にしたり、カマトトぶったりと全く総白痴化の現象だ。
世も末だと思うのもやはり時代遅れなのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に片付け

2010-07-22 21:20:58 | 日々思うこと
午前中、必要があって市役所へ住民票を取りに行き、図書館によって本を6冊借りて、エイデンまでCD-Rを買いに出かけた。

このところパソコンに取り込んだ写真を安心のために移す作業をしていたのだけれど、足りなくなって前から買いに行かなければと思いつつ暑くて渋っていたのだ。

帰りにお米やさんにも寄り、とりあえずの用事は一応済ませた。

思い切らないとなかなか用事が捗らない。
メモしておいて、忘れがないようにしないとこの暑さでうっかりして後悔することになる。

3ヶ月予報ではこの夏は9月まで残暑が続くそうだ。

明日当たり一雨こないかなあ。いやいや、明日は食事会だからやはり降らないほうがよい。

勝手なことを言ってお天気も困っているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・