年賀状の季節

2017-10-27 19:54:46 | 日々思うこと

今朝10時ころ、年賀状が印刷会社から届いた。クロネコの配達。

ここに依頼するようになって3年目になる。

最初の年は驚いて「えッ、大丈夫なの?まだ郵便局が発売してないのに・・」

と何度も本当に今年のものかどうか確かめたものだった。

この年、印刷されてきた2日後くらいに郵便局の人が「年賀状を買ってほしい」と

売り込みに来たのでもう印刷されたものが届いたというと「あり得ない」 

と信じない。実物を見せると半信半疑で帰って行き、翌日ほかの件で

やってきて「局長に話したら東京の方ではそういうことがあるらしいと

言っていた」とやっと信じてもらえた。わたくしも本当は今でも不思議に思っている。

結婚したころは夫、わたくし、2人連立と3種類の年賀状を印刷屋に頼み、

表書きだけ筆で書いた。仕事を持っていたので数百枚を毎晩書いていた。

夫は自分の年賀状に一言書き加えるだけが仕事。それもなかなか取り掛からないで

先延ばししていた。面倒なのだ。(わたくしだって大変なんだけれど)

1年だけPCで作成したけれどその年以外は毎年印刷屋に頼んでいる。

表書きも右の指をちょっと怪我した時PCに任せたけれどずっと筆書きだ。

今もPC「筆まめ」に住所録を入れてはいる。でも筆が持てる間は手書きしようと

今は思っている。枚数も少なくなって150枚ほどになったから。

もう年賀状の季節だ。気持ちの上でせわしない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判官贔屓

2017-10-23 11:20:57 | 日々思うこと

時ならぬ大型台風の中の総選挙。自民党の圧勝だった。

昨夜から候補者の皆さんは悲喜こもごも・・・それにしても希望の党の敗北は

惨めだった。いち早く小池さんのもとに馳せ参じた人たちがつい昨日までの仲間を

偉そうに排除する姿勢が受け入れられなかった結果のようだ。

(仲間を苛めてはいけませんね)

この前の都議会選で緑一色になった東京選挙区、かなりの区で「立憲」の方が

「希望」を上回っている。小池さんの第一の側近だった若狭氏までが落ちた。

300万円、600万円を支払い、一緒に写真を撮ってもらうのに3万円を収めて

それで敗北した「希望」に拾ってもらった多くの喜び組の人人は今何を思っているだろう?

選挙は厳しい。*****

選挙の前から絶対当選という人に1票入れるのも忌々しいので判官贔屓で違う人に

投じようと思っても「判官」足る人がいない。やれやれ。

もしかしたら「立憲」は「判官贔屓」の恩恵に与ったのかしら?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代おくれ

2017-10-21 13:48:47 | 日々思うこと

今朝の新聞に「国語に関する世論調査」の記事があった。

もうすでにTVかなんかで見た記事なのに何でまた今更・・・である。

9月だったかに発表されたとき、先輩が電話してきてテストされたので覚えている。

「話のさわり」「知恵熱」「存亡の機」など。

言葉は時代とともに変わる。このことは文化庁も認めている。

しかし言葉のくせはなかなか治らないもので、わたくしは今でも「依存」を「いそん」と

澄んで言いたいほうで「いぞん」と濁るのを聞くと「えッ?」と引っかかる。

アナウンサーですら「いぞん」と読む時代に時代遅れも甚だしい。

「ら」抜き言葉も現在では当たり前でインタビューなどで「見れる」という人が

いると字幕に「見られる」と出るくらいだから、正式には「ら」ありが正しいのだろうが

文章にまで「ら」抜きで書く人がいるくらいだからそのうち字幕で訂正されること

も無くなるのではないかと思われる。

可能の「行かれる」を「行ける」という人がほとんどで「行かれる」派はこの辺りでは

聞かないからわたくしは流行に置いてけぼりである。

「時代おくれ」って歌があったっけなぁ。

 目立たぬように はしゃがぬように 似合わぬことは無理をせず・・・

って気持ち。時代遅れの「女」になりたい・・とまでは思わないけれど。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票を済ませた

2017-10-20 12:51:54 | 日々思うこと

期日前投票に行ってきた。書きたい人がいないので棄権しようかと思ったけれど

毎回(ここ何回か期日前ばかり)投票に行っているのでやはり行かないのは気分が

悪くとりあえず出かけた。

消去法で消していく。残った最後の人も「投票する気になれない人」だけれど

ワーストではないので書いてきた。

ご近所に「台風を言い訳にしていかない」と言っている奥さんたちも多く、投票率は

悪いかもしれない。とりあえず義務は果たした。

投票しておかないと22日夜TVの開票速報が面白くない。*****

雨降りの寒い日が続く。秋がすっ飛んで暑い夏から一気に冬がやってきた。

買い替えの居間用のヒーターが昨日届き、寝室にガスヒーターを出せば

(書斎には冷暖房両用器具もあり)各室エアコンとの併用で何とか過ごせるだろう。

(あっ、まだ電気毛布もそのうち必要になるか)

電気代はかさむけれどやむを得ない。電気代は1人でも2人でも変わらないことが

よく分かった。(生活費のうち1人になって減ったと感じたのはビフテキ用のお肉と

外食費だけ)*****

雨はもういらない。台風もいらない。お日様が恋しい。青空のもとで洗濯物を干したいよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町の電気屋さん

2017-10-17 14:36:13 | 日々思うこと

洗濯機は1時に搬入され、この機種は「日本製」であると力説して備え付けられた。

確かにカタログには目立つように「日本製」と特筆され、何も書かれていない機種もある

ので宣伝したいところなのであろう。

しかし、近頃は「日本製」が良質、安全の目安になるのかと内心苦笑いしながら聞いていた。

神戸製鋼の例もあるではないか。この洗濯機にも使われているかもしれない。

(そういえば神戸に住んでいた時お隣のおじさんは神戸製鋼にお勤めだったなぁと

遠い昔のことを思い出してしまった。)

電気屋さんは居間で領収書を書きながら、「そろそろTVを4Kにするように」と

勧める。居間のTVは大きい(1番大きい型のTV)。ほかに寝室と食堂に置いてある。

買い換えるとき居間と寝室は同時だった。食堂のは少し遅れて買い換えた。

****危ない、危ない。もう、引っ掛からないぞ!

トイレの電灯を自動式にしないかとも。アラウーノに変えて全自動お掃除トイレに

したばかりで、せめて電灯くらいは自分でスイッチを押したいというと

納得して帰って行った。(と思う?)

エディオンのカード会員で年会費を払っているけれどここ数年行ったことがない。

電話1本で来てくれるので町の電気屋さんに頼りがちである。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・