初雪のころの
29日 9:47
すっかり冬毛に30日 8:48 雪の中からクルミを掘り出す
9:27 フクロウ巣箱でガリガリ
9:42
浮世風呂へ春以降に生まれた
雪でもヘッチャラ!💪すっかり雪にも慣れたようですね
初雪のころの
29日 9:47
すっかり冬毛に30日 8:48 雪の中からクルミを掘り出す
9:27 フクロウ巣箱でガリガリ
9:42
浮世風呂へ春以降に生まれた
雪でもヘッチャラ!💪すっかり雪にも慣れたようですね
16日 今年最後のオープンガーデン
道ボーダー
ダリアの球根を掘り上げたところには隙間ができたので・・
アキチョウジとレッドドラゴンの茎を半分くらいの高さに切り詰め
花壇のバランスをとりました
傷んだ葉を取り去ることで紅色の茎の美しさがより強調されます💖
角のクロコスミア ↑ を適量残し
奥のソリダゴの ↓ 黄緑色や
↑ ↑
フウチソウの軽やかな葉の存在も~季節デザインのポイントです
アプローチ沿い
遅咲きの黄菊が今盛り~とってもカラフル✨です
ここから少しずつ遠ざかって行くと・・
濃淡様々な褐色、直線、塊が繰り返し現れ・・
どこまでも 広がり・・ やがて自然と一体化
・・シックで華やかなこの季節に溶け込んでゆきます
黄葉とともに・・小春日和の素晴らしい出会い✨
楽しい2時間を「ありがとう」
庭で 降り葉ちるカラ松の葉で芝生が黄褐色に変化
色とりどりの褐色に魅了される季節到来🍂
この黄色い大きな葉は ↓ ダンコウバイ ↓
微妙な赤みを帯びた細いクロコスミアの葉
こちらは ホスタ‘フランシス・ウイリアムズ‘
今年は珍しくたくさんの種をつけました
ドウダンツツジは赤がやや薄めですが
コナラはこれからもっと深い赤になるでしょう
陽射しを受けて輝くブナの黄葉
どれも見事に変身💖
水場周辺にも ↓ ↓
黄色いブナの葉が ↑ 舞い散っていました
餌台では 14日
散歩の途中で見つけた草の実にヒマワリの種を入れた人がいて♪
初体験の ↓ ヤマガラが ↓
興味津々 慎重に一歩一歩🐾・・
用心深く接近・・ヒマ種ポイポイ・・啄ばんでお持ち帰り💨
これは夏に花を咲かせたオオウバユリの実です ↑
種を落した後の 殻だけとなった蒴果(さくか)で
・・リースの材料としても使っています
落ち葉搔き 15日 風と雨とで綺麗にまとまったカラ松の葉で
道路に縞模様ができました🙂
まとまりやすく、落ち葉掃除するにはgoodタイミングです
降る落ち葉の模様🥰と掃除した後の爽快感💦
どちらも味わいたくて~ブロアーで吹き飛ばしたり🍂💨
せっせと熊手で掻き集めたり~
黄葉の季節の楽しみです🍁
↑ 霜で凍り付いていた菊は見事に復活! ↓
-2℃に耐える葉や花・・強いですねえ!
そして ↓ 色鮮やかな赤と緑は?
ゲラニウム~オクソニアナムとアサマフウロ~の葉
黄葉する葉としない葉と~個性の違いでこの美しいコントラスト!
ルドベキアやアヤメの黒い実も
黄葉に包まれてスッキリ!!それぞれが一層、魅力的です🙂
11月7日 今夜は強い霜が降りる予報
咲いているダリアはもう残り少なですが・・
ああ、もう少し楽しみたいのに・・トホ
で、 鉢植えのスターズレディーは
アーチにブルーシートをかけてその下に移動 ↓
↑ 赤いダリアの周りには支柱を立て、温室用のビニールでカバー。
せめてもの霜対策を2ヶ所施してみました😅
さて、どうなるでしょう🙄
11月8日 玄関前の温度は0℃
予報通り強い霜が降りていました😨
初霜です
カリカリに凍りついたダリア!
ダリアは耐寒性がなく
花も葉も凍り付いてうなだれ
パリパリに
一方、バラや菊~こちらは耐寒性有り!
↑ 霜で白い縁取りができて美しく✨ ↓
霜がとけても大丈夫です
コレオプシスの葉も美しく~存在感を発揮!
霜ならではの美しい景色があちこちに✨
アサマフウロや ↓ マルバストラムも耐寒性が有ります ↑ ✨
11月9日 オープンガーデンは一転小春日和になりました🌞🍁
今回は 実際にダリアの球根を堀り上げたり
ダリアやアサマフウロの種を採取したり
晩秋のガーデニング体験会に~🍂
そして 陽だまりで楽しく😋ティータイム☕
たずねたり🧐教え合ったり😃
小春日和の庭でのミニガーデンクラスとなりました
11月1日 黄色~褐色~赤 様々に色づいた木々(南西側)
トチの木の葉はほとんど落ちて ↑ 褐色の絨毯ができました
小さな蕾が次々膨らんで黄色い菊が咲き始めたアプローチ
満開の白菊にはキタテハが今日も飛来
11月2日 一日中、雨になったオープンガーデン
のんびり雨の音を聞きながら お喋りに興じるのもまた楽し♪
単調な雨音につられて 過去と未来を行ったり来たり。。。
11月4日 16:40 ミナズキが魅力的なセピアピンク色になり ↓
アサマフウロが紅葉
黄菊満開
そのお向かいで白菊も開花
紅菊の間で咲いた赤いポンポンダリアがなんとも可愛い💖
11月5日 14:00
アサマフウロの種子が一気に弾けていた💥💥💥
黄菊は頭を垂れて斜め咲きに
11月7日 15:00 午後の日差しを受けて輝く植物
自由に咲いた黄菊が~一層魅力的に見える
紅菊の黄色い目も素敵です
こんなに美しく咲いているのに気温急降下・・・無情にも😱霜予報
はてさて😥どうしましょう
26日
テラスでは ミナズキのピンクが濃くなり コンギクが満開に
階段横から見ると
手前の紅菊も最高潮
秋の可愛い色が勢ぞろい♪
アサマフウロの紅葉も進んでいます ↑
さらに手前のカエデ花壇は 涼しい色に変化
27日 7:20 気持ちのいい朝
光がマリーゴールドに届き キラキラ✨✨
🌞時間とともに明るさを増す庭へ🍂
10:20
11:20
11:20 白菊に アカタテハ ↓ 飛来
↑ ↑ ↑ キタテハも続々集合
温かい日差で庭の雰囲気がガラッと変わります
14:00
31日 天気は西から下り坂とか・・😞
8:20
午後はせっせと落ち葉搔き
15:00
せめて芝生だけでもピカピカにしておきましょう🍂🍃🍁🍂
15:40
11月にオープンガーデンを開催するのは
今年が初めてです
キク科植物や紅葉・黄葉をご一緒に楽しみましょう
ダリアの掘り上げも実際にやってみたいと思っています
日時:11月2日(土) 9日(土) 16日(土)
時間:10:00~12:00
13日~16日
テラス周辺 8:40
エゴの下のミナズキが綺麗なピンク色に
その手前で赤いダリア開花
アプローチは白い花が優勢
開花が進む 白い小菊 13日朝 ↓ ↑
15日 昼
カエデ花壇の青いアスター開花
アーチ入り口付近
南側
北側 ↓ ↑ 白クジャク
奥のコーナー:内側
タイワンホトトギス
道路側
道ボーダー
午後の日差し 16:00
テラス アジサイ色づく
陽だまりのコンギク
トチの落ち葉多数