ながの景観・花と緑フォーラムへ~「庭との出会い」

2016-11-05 06:32:45 | ガーデニング

11月3日 9:00 明るい秋の日差しが降り注ぐ朝になりました。

そろそろ菊の季節へと入れ替わる気配

同じ種類だけれど 日向と日陰でこんなにも違って見えます。満開になる楽しみがふえました。

ダリア・黒蝶は少し寒気の影響があるものの 健在で・・まだ堀り上げがためらわれます。

「ありがとう もう少し咲いててね」

ギボウシは最近急に力をなくし エゴの枯れ葉がちりちりと芝や花壇に覆いかぶさっています。

お掃除は 明日にしましょう  向こうに「天使の釣り竿」発見 新しい花がまだ咲いていました~♪ 

  

 小菊に紛れて見落としていましたよ 「ありがとう」

結構寒さに強いんだ・・ いまだに 何年たっても 嬉しい発見があるものです。

 

午後、長野市民芸術館で行われた「長野景観・花緑フォーラム」へ参加

第二部で記念講演~「庭との出会い」~をさせていただき

「・・・ふだんのオープンガーデンではお話できないことを お伝えしたくて・・・

お庭の宅配便にやってまいりました」 と始めました。

今回 会場の写真はゼロ ごめんなさい。 (もし手に入れば 後日アップいたしますね)

 

ブログの「花の旅人」 「タイムトンネルの向こうへ」 をパワーポイントに編集しなおし、

アニメーションを多めに取り入れて、「お庭作りのドキュメント」風にしました。

ここでは動きが出せなくて残念だったので・・・ 一部をご紹介しますね。

 ~その1~ 「牛に引かれて善光寺」 ・・・何に引き寄せられてはるばる信州へ?

...27年前のちょうど今日。11月3日 信州路を さらに北へと走る車が一台・・・ 向かった先は 飯綱東高原

大阪での チューリップ20個からの出発   信州との出会い

        

友人の協力        緑のドレスに 少しずつ花模様が増えて・・1999年にオープンガーデン開始

懐かしいチューリップやジギタリスを取り入れ・・  種や球根の魅力 販売 そのチャリティーの行方も詳しく

 後半に準備した 長野の懐かしいシーンや 

最後のメッセージ~「新しくて、懐かしい町づくり」は時間切れとなり残念でしたが、

またどこかで発信したいなあ~♪ と思っています。

お世話になった皆様、貴重な機会を下さって本当にありがとうございました。感謝しています。