10月下旬の庭1 2023

2023-10-27 06:29:47 | ガーデニング

21日 最近の朝の気温は 7℃→6℃と急降下

  マムシグサの大きな葉が色褪せてくったり😶

   白樺の黄色い葉が点々と模様を描くテラス🍂

    今年は木々の黄葉がとっても綺麗✨

  足元に色とりどりの草モミジが広がり

   アサマフウロの葉は鮮やかな紅色に

11

 奥では朝露をたたえた紅菊が 次の出番を待っています

   花壇手前は白菊の一叢ができ

    お向かいにも同じ白菊が広がりました

  秋を明るく彩って、もう2か月近く

     シュウメイギクもまだまだ健在です

このところ連日霜の予報ですが・・

    どうぞもうしばらく待ってください!

 咲き始めたばかりのダリア数輪は部屋に飾りました

    間近で見るのもいいものです~♪

 翌日 輝く朝を迎え

   朝日と紅葉のコラボにうっとり🥰

     玄関は2℃に低下😨

     でも幸い霜は降りず~ホッ♪

   植物も寒さで傷まず皆元気♪

23日 暖かい日差しに包まれた10時過ぎ

  アプローチに美しいチョウが戻ってきました

翌24日 13:30 白菊が蝶のお気に入りになって来ました

      誇らしげに咲く花々

 

24日朝 ずーっと晴天が続き 

      宿根アスターが今、花盛り

     コンギクもアスターの仲間です

   この子もアスターの仲間かな?

25日 

  向うのトチの落ち葉は今、赤褐色

   ギボウシの葉は明るい黄色 ↑↓

  花と黄葉で秋のカラフル花壇が広がっています

  ツマグロヒョウモンやキタテハは連日ご来園

 例の芋虫も まだ菊の葉でお食事していました

  ずーっと名前を探していたこのイモムシは

ハイイロセダカモクメ」という蛾の幼虫だそうです

**先日お庭見学にいらした方がお友達に訪ねたり

   いろいろ調べて教えてくださいました

    「ありがとうございました」

この派手な子が灰色っぽい地味な蛾になるのですね~!

         そして

  名前を知っている方につながっていったことも

        驚きです!

  この後、地中に潜るということです!

    ああ、飼育しないで良かった~

来年の秋、ヨモギとかの葉でまた逢えたらいいね!

        元気でね!