10~12時です。
ご来園をお待ちしています。
初夏の花がどんどん開花しています。
自生のアヤメはこぼれ種でふえたものがあちこちで開花
庭の風景に色の流れを感じさせてくれます。
今年 ヤマボウシがとても早咲きで
咲き始めは 先がわずかピンク色で とても新鮮
真中にかわいい目がコロンとあります。
同じくこぼれ種で増えたゲラニウム・ピレナイカムは
自由な雰囲気を演出
ゲラニウム・ファエウム「・・・ゴースト」はシックな大人色が人気!
クレマチス・ヴィル・ドゥ・リヨンも 何年かぶりで咲きました。
その他、ビーズジュビリーやビチセラ・ルブラが咲いて
モンタナと交代しています。
アリウムも少し咲きました。
アリウム「アイボリークイーン」
ヘスペリス 別名スイートロケット
友人からもらった「グンバイヅル」はベロニカの仲間
樹木医の山本さんのお話では
生息域の狭い絶滅危惧種だそうです。
3月30日 朝 「フク」が来た。
8時過ぎ、卵1個 確認
4月2日 2個目の卵を産む。
4月24日 18:55 今年も卵は2個です。
(2009年は3羽かえりましたが)
4月30日 1羽目が孵化、2羽目は5月2日孵化
(産んでから孵化までちょうど1ヶ月)
5月11日 2羽が身を寄せ合ってお留守番
5月21日 母フクロウから餌をもらう雛
5月21日 このころ 母さんフクロウはもう巣箱に残らず
雛だけとなります。
5月30日 1羽が入り口に止まりました。巣立ち間近か。
5月30日
5月31日 巣立ち 1羽目
6月2日 2羽目巣立ち
(孵化から巣立ちまでほぼ1ヶ月でした)
巣箱の中はもう空っぽ・・
時々森のどこからか 雛の鳴き声が聞こえてくることがあります。
6月3日
初夏の日差しに恵まれて 第2回オープンガーデン無事開催
すでに2回目で、今回は知人も一緒に・・などなど
大勢の方に訪れていただきました。
南ボーダーではキショウブが咲き始め、キングサリと共演。
キングサリはさやさやと初夏の風にゆれています。
今回の一番人気はクロバナフウロ達。
とくに自然交配でできた 黒から赤紫 青紫 グレー
などの微妙なグラデーションにうっとり。
「長年作り続けることへのご褒美ですね~」
あなたの庭では どんなご褒美がいただけるかしら・・
「ひと花咲かそ!」
・・本を買って頂いた方にサインを入れました。
おまけに一言
「頑張れ真理子!」 のサインも頼まれて~! 楽しかった!!!
今回のチャリティーは 10100円でした。
ご協力有難うございました。
フクロウ巣立つ!
5月31日 パーティーの最中、1羽目が巣立ち、
2羽目も 6月2日のディナーが始まった頃 無事巣立ちました。
「頑張ったね、フクちゃん! 良かったね!」
~私も いろいろな出来事の中でようやく元気を取り戻せました~
次の未来に向かって 「Hope! & Dream!」
「 希望 そして 理想へ! 」
5月31日 出版記念パーティーが
近くの、ハーミットの森飯綱東高原教会で行われました。
制作に関わった方々が大勢 一同に会していただき
友人、家族共々に・・・
新しい本の出版をお祝いしました。
出版の経緯、取材協力の御礼、エピソードなどの紹介、
自己紹介を織り交ぜて今後の抱負が熱く語られ・・・
あっという間の2時間。
いいづなや白馬の私の友人も駆けつけてくれました。
新たな交流が生まれ、そして重なっているのを感じます。
1章登場の方々から 手作り作品のプレゼントや
著書のプレゼント、さらに
武田徹さんからはハモニカ演奏のサプライズも!!
「100万本のバラ」の名演奏に 皆うっとり~!
さなにフィールドノートの庭では
ハーブ研究家の徳永さん自ら ハーブティーで「お・も・て・な・し」
なんという贅沢~!
モンタナがにっこり 満開になりました。