浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

簡単に摂取出来る...

2016-11-08 23:59:59 | 日記/たく農園だより
6:30ジャストに起床...お袋の残したデジタル時計で確認。
アバウトな生活の連続で、多少のずれは気にしない昨今だが、
ちょっとチェックして見ると、3分ほど進んでいた...。

TVを横目に、朝飯は5分で簡単に流しこんだ...
タンパク質(プロテイン)は生きるうえで重要な栄養素、肉類・
魚介類・卵類・大豆製品・乳製品は欠かせない。
忙しくても、
缶詰・ソーセージ・卵・納豆etc.で、簡単に摂取出来るはず
植物性タンパク質は...きのこ・イモ類に多く含まれるとか。
今朝は、生卵と納豆(我が家の長ネギ入り)だった…。

15.9℃で曇り、風は南から3mで...18:00以降に雨の予報。
ブルーベリー畑の仕事納めだった...もう初雪の便りが

まず、畑(K)から...
シュンギク・コマツ菜・チンゲン菜・ベンリ菜の寒冷紗を全部撤去、
そして...食べれそうなところだけを、選別しながら収穫した。

ブルーベリー畑に戻り、仕上げの作業を開始した...
 

 
昼飯を挟みやっと最後まで...、今期野良仕事もほぼ完了。

そこへ、地元農家のⅠさんが毎年のこと...稲ワラの束(大10束)を
軽トラに積んで届けてくれた。何も言わなくても届けてくれる
いつものように、畑(Ⅰ)へ降ろしてもらう様...お願いした。

ちょっと散策を...
花の数が本当に少なくなって、やっと見つけた...
ブルーベリー畑の片隅に、人知れず咲く可憐な花を
ここにしか咲かない花、まるで親子の様...微笑ましいこと。


これから雨が落ちて来るのだろうか...更に冷えて、みぞれに?
まだ々深まりゆく秋を、小春日和と...楽しんでいたいのに
 

明日は冷え込み、18:00には1℃迄低下...湿雪の予報だぁ...
 

後はラディッシュとダイコンの収穫だけ、そのうちに・・・。

畑から戻り、風呂を済ませ...晩飯を済ませた。
葉物野菜最後の収穫をして来た、シュンギク・コマツ菜・
チンゲン菜・ベンリ菜の中から、お浸しと味噌汁にして...
 

ベンリ菜を...ふぅーう、 旨かった。 その後、頭が重くて...
ひと眠りを…。
30分後...PCの前ひらいた、雨音が…。

安納芋の焼き芋をやり食べた、石油ストーブの季節だから
丁度いい...外観不良で出荷断念...売るほどあるので

ニュースも終わり...寝る。浅い夢はきっといい夢... 又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする