23℃の朝、湿度高いが寝苦しさ無く...6:30起床、はばかりへ。
湿布を張り替えて2日間継続しているが、膝痛は変わらずのまま!。
食パン2枚の朝食を済ませ、バスケ代表逆転勝利報道を見ながら...
出荷作業を完結、15点の商品を持参...直売所経由で畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。27.5℃湿度49%晴れ、暑いけど南風涼し...
草だらけの畑、ラディッシュ栽培跡地を耕運機で耕し整地した。
次に、ラッキョウ・ニンニク栽培跡地を同様に実施した。
まだ11:00前、全体に水くれ作業を実施する。最盛期のキュウリに ↑

これはシシトウ ↑、川の水をジョロで...幾度も行ったり来たりして済ませた。
11:00の売上情報を確認しながら、水分補給を...

最後に収穫作業を実施...



シシトウ・ミニトマトは1日休み、ナスの収穫が期待外れ...明日に期待する。
ブルベリー畑へ移動。32.6℃湿度36%晴れ、薄雲あれど風弱く暑い...
畑内の草刈りを開始、残した部分を草刈り機で刈り上げた。

次回は、外周の防鳥ネット?を外し、側道を含め全体の草刈りを終わらせたい。
後は収穫、ブラックベリーは最盛期...サイズは小さいが豊作だぁ。



ブルーベリーは一株だけ晩生種のラビットアイ?...僅かだけどまだ採れる!。
13:00終了。日曜日迄は30℃超の予報で、雨は無さそう...

毎度の車中食...おにぎり1ヶを食べながら、Qちゃんの待つ家路を急いだ。
何もする気になれず、午後はダラダラと過すも...16:00売上をチェック!。
売れ残った商品の回収に直売所へ向かう、ニンニク3袋を持ち帰った。
晩飯は、長ナスのしん焼きと玉ねぎ豚肉の炒め物で...腹八分。
ナスの収量が少なかったので、出荷せずに我が家のテーブルに!。
晩飯の後、インゲン類の計量・袋詰めを済ませ...
風呂、8分間の入浴タイムで洗髪洗体を済ませ...労をねぎらった。
インゲン類に続きキュウリの計量・袋詰めを済ませ、今日はここ迄。
報道ステを見てのんびり過ごす、ブラックベリーは明朝やることにする。
クーラーを止めて...ゆっくり眠れそう、さて寝る...浅い夢へ
又明日。
大事な身体、今日も湿布を貼り寝る...早くこの痛みから逃れたい・・・

湿布を張り替えて2日間継続しているが、膝痛は変わらずのまま!。
食パン2枚の朝食を済ませ、バスケ代表逆転勝利報道を見ながら...
出荷作業を完結、15点の商品を持参...直売所経由で畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。27.5℃湿度49%晴れ、暑いけど南風涼し...
草だらけの畑、ラディッシュ栽培跡地を耕運機で耕し整地した。

次に、ラッキョウ・ニンニク栽培跡地を同様に実施した。

まだ11:00前、全体に水くれ作業を実施する。最盛期のキュウリに ↑

これはシシトウ ↑、川の水をジョロで...幾度も行ったり来たりして済ませた。
11:00の売上情報を確認しながら、水分補給を...


最後に収穫作業を実施...



シシトウ・ミニトマトは1日休み、ナスの収穫が期待外れ...明日に期待する。
ブルベリー畑へ移動。32.6℃湿度36%晴れ、薄雲あれど風弱く暑い...
畑内の草刈りを開始、残した部分を草刈り機で刈り上げた。


次回は、外周の防鳥ネット?を外し、側道を含め全体の草刈りを終わらせたい。
後は収穫、ブラックベリーは最盛期...サイズは小さいが豊作だぁ。



ブルーベリーは一株だけ晩生種のラビットアイ?...僅かだけどまだ採れる!。
13:00終了。日曜日迄は30℃超の予報で、雨は無さそう...

毎度の車中食...おにぎり1ヶを食べながら、Qちゃんの待つ家路を急いだ。
何もする気になれず、午後はダラダラと過すも...16:00売上をチェック!。
売れ残った商品の回収に直売所へ向かう、ニンニク3袋を持ち帰った。
晩飯は、長ナスのしん焼きと玉ねぎ豚肉の炒め物で...腹八分。
ナスの収量が少なかったので、出荷せずに我が家のテーブルに!。
晩飯の後、インゲン類の計量・袋詰めを済ませ...
風呂、8分間の入浴タイムで洗髪洗体を済ませ...労をねぎらった。
インゲン類に続きキュウリの計量・袋詰めを済ませ、今日はここ迄。
報道ステを見てのんびり過ごす、ブラックベリーは明朝やることにする。
クーラーを止めて...ゆっくり眠れそう、さて寝る...浅い夢へ


大事な身体、今日も湿布を貼り寝る...早くこの痛みから逃れたい・・・