
柿と牛乳はたいらやで追加購入。
基本はパン攻撃な訳だが、本日のポイントはこれ↓

パルミジャーノレジャーノ=いわゆるモノホンのパルメザンチーズ。イタ飯屋さんなんかでゴリゴリ削ってパスタに振りかけてもらったりはしたことあるが、こう言う固形で食うのは始めて。
では何故これかと言うと・・・先日のやまさんの「チーズとあんこは抜群に相性が良い!!」と言う情報の検証のため。
果たして結論は・・・・
いや、パルメジャーノレジャーノがこんなに強烈な味だったとは・・・大人の味?ほとんど"えぐみ"に近い強烈な風味は決して嫌いではない。チーズ単体としてなら、個性はかなり強いが、個人的な嗜好として有りか無しかで言えば全然有り。でも今回の検証にはキャラが立ちすぎで、あんことの相性は計れず。それでもチーズのえぐみがあんこ食うと後味すっきり流されるような・・・うーん・・・恐らくやまさんが言いたいのはそう言う事じゃないはず。
いや、正直選択ミスです。「普通の」チーズで再検証が必要な様で・・・
結論先送り。