花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

出社してお菓子都度貰い煮干しな中華そば食いチキンな夕餉はやや拡大版

2025-02-19 20:23:25 | 食い物の話とか

今日は4時前起きで出社。

6時ごろに事務所に着いたら机の上に

ROYCEのバトンクッキー。

裏表はこんな。朝食GETでした。

 

で・・・作造さんからは今週まるっとランチ休みの連絡をもらっており、何食おうかしばし悩んだ後お昼はアスリートナチュラル&スチームへ
水出し煮干しスープの
アス麺醤油=900円をいただきました。
 
各種ラーメン達が持つやんちゃさには欠けますが、
えぐみ少ないながらきっちり煮干しでやはり美味しいです。改めて意外とオイリー。
 
麺とか
全粒粉にしたらもっと美味そうです。量はヘルシーで、大盛り無いのも少し残念ですが
きっちりスープは飲み干し堪能しました。
 
幸せ💛
 
 
 
午後1、また菓子もらう。
これは結構食べ応えあり嬉しい。
 
 
でその後例の希望退職の事前意向調査面談?みたいなのがあって、希望を伝えて申請書をもらったり。提出は3月で状況に寄り早いもん勝ちらしい???
 
 
帰宅したらチキンな夕餉withアーモンド&クルミ。
今日はハマケイで若鶏もも買って帰ってきて、
LAWSONのLチキの無料クーポンもあったので鶴間駅前でそれもGET。
若鶏ももはもちろん今日も美味しい。ハマケイ偉い。Lチキはお初。ジャンクで安っぽいけど意外とと言うか引きのある下品な美味さがナイスかも。身体には悪そうだけどからあげクンより好きです。アーモンド&クルミは今日も美味しい。ビバチキン🐓ビバナッツ🥜
 
後なんかこんな話題が目について・・・
 

ラーメン店、食後に「ごちそうさまでした」と言うのはアリ? 「行儀が悪い」「感謝を伝えるのはすばらしい」ネットで賛否の声(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

 ラーメン店で20代くらいの女性客が、店を出る前に厨房に向かって大きな声で「ごちそうさまでした」と言ったのは行儀が悪い気がするーー数年前、大手質問投稿サイトにこん...

Yahoo!ニュース

 
マヂか。。。普通に言うが!?
行儀って何???
 
Google AI による概要
「行儀が悪い」とは、周囲への敬意を欠いた振る舞い、社会の秩序を乱す行動を意味します。
 
言わないのは別に良いんだけどね 1万歩位譲ってご馳走様でした言う奴は押し付けがましくてムカつくって奴がいたとしてもそれはまだ理解の範疇にギリ入れれなくもないけど(そういう奴とはお近づきにはなりたくないとしても)、ダメだと言うにしてもカテゴリのチョイスとして「行儀が悪い」は違くね?と思った次第です だって敬意を欠いてもないし社会の秩序は乱してない 
 
あるいは店員さんを神のごたる高位に置いて「直接声をかけるんなんて恐れ多い」と言う理由なら「行儀が悪い」も成立するのかもしれないけど・・・したらオーダも出来ないですね(券売ならOK???)
 
とまあくだらない思想に走ったり・・・ちなみに今日もラーメン食った後席立つときは「ごちそうさまでした~」と普通に言って退店してきたな
 
 
そんな感じでした。明日は在宅勤務。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿