goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

平たく言えば風邪をひいた模様

2010-01-24 22:17:00 | 食い物の話とか
結構だるい。特に堰&喉がやばく・・・その上身体はニコチンも要求する。タバコはぎりぎり最小限に抑えて、浅田飴のどスプレー買ってきての奮闘中。


とりあえずは風邪を吹き飛ばすには肉だろうと・・・・とまあそうでなくてもいつも通りの昼飯だが


小樽食堂でジンギスカン=1020円。


晩飯は家から出るの、もうだるく・・・・そういや今日たまたま「引っ越してきました、よろしくお願いします」と若者が持ってきた

せんべいを食らう。

さらに・・・


頭がぼうっとした状態のまま缶詰祭り開催したらオーバードース・・・気持ち悪くなったり・・・・

波動砲発射・・・





まあ徹底的にまったりしてたので今は多少良いが。


そんな中BGMは

こんなで。


ともかく、明日はちょっと会社休む訳にはいかんトラブル対処も合ったりで・・・・とっとと寝よう。

「オールド・フレンズ」 浅倉 卓弥

2010-01-24 21:48:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


ミステリィコーナーにはあったがミステリィではなく・・・・

小学校2年生の時に出会った2人の少女が、色々あってその後・・・と言う話ではある。

下巻の帯に「ガールズ・ラブの至高」とあり・・・「ガールズ・ラブって何?」と思ったが、「ボーイズ・ラブ」ああ言う事ならこっちはそう言う事か・・・・文章上手だったりするので、結構読めるし部分部分で良い感じの所も色々あるし・・・でも途中のべたな不幸も、その後の展開も結局は乗れないし、おっさんがレズビアンに感情移入はでき無いのなら第三者視点でどう楽しむかと言う事になって結局・・・・


つまらなくは無いはずですが、おっさんは乗れなかったです。

ああ・・・そう言えば・・・

2010-01-24 17:51:00 | 食い物の話とか

蛇も食ったっけ・・・まあ不味くは無いけど、噛み応えはゴムっぽくって、骨っぽいので・・・同じ系統の味だったら鶏食っといたほうが美味いです。

画像は無いけど、籠に入って表で売ってた蛇見た感じではおそらくシマヘビあたりに種類としては近いんだろうなと言う感じ。

ついでに・・・

生き胆も・・・白酒(バイチュー)の味しかしない。


蛇料理は現地人もオーダーしたの初めてだと言ってたな。それほどポピュラーと言う訳では無いのか。

で印象に残ったのは・・・

2010-01-24 16:48:00 | 食い物の話とか

とびっ子がぎっしり乗っかった海鮮チャーハン(14日の夜)。
これは美味かったなあ・・・・


醤油系の焼きそば(18日の夜)。結構好きなホテルの朝飯に出てくるのと方向性は一緒だが、こちらの方が麺のしっかりした感じ含めてさらに美味かった。中華三昧にあって、あっさり==>ストレートな味付けも吉。



15日の夜(上)と20日の夜(下)に出てきた生海老。同じ種類だと思うのだが・・・微妙に色合いが異なる。20日の方が青味が強く、身まで青かった。

味のほうはえらくしっかりした身で、グミ系のクニクニな食感できっちり甘みのある味わいはまあなかなか(同席した現地人の中には「生は嫌い・・・」と言うのが結構居たな)。わさび醤油で食ったのでほぼ「和」だったな。ちなみに中国のわさびは相当強烈です。

今回のHITはこんなところかな・・・・

中華三昧

2010-01-24 16:37:00 | 食い物の話とか
食ったものを一気に・・・

行きは相模大野のミニストップで朝飯、成田空港のちよ田で親子丼を昼飯に・・・


到着した夜は日本人三名ホテル内のいんちき和食を(花男はカレー)


で・・・まずは朝飯一気に:毎日中華系バイキング


1月14日昼、中華


1月14日夜、中華


1月15日昼、中華


1月15日夜、中華


1月16日は昼は抜いて・・・・

1月16日夜、ここでようやく変化球→韓国料理!!


1月17日昼、ホテルでハンバーガ


1月17日夜、ホテルでいんちき和食(花男は鍋焼きうどんを・・・)


1月18日昼、洋食!!


1月18日夜、中華


1月19日昼、中華 (訳あって画像なし)

1月19日夜、中華


1月20日昼「バタバタしてしてるので時間が無いので簡単にパンか何かをここで食うんでで良い」と言ったが・・・近所ならそんなに時間かからないからと・・・結局中華


1月20日夜、中華



途中、アクセントでやや毛色の違うものはあったが・・・結局今回も



まさに中華三昧




単発ならもちろん美味い料理も多数。でも正直さすがに・・・・
そんな中、記憶を穿り返し印象に残ったものは・・・別投稿で書くか。


んで、相模大野のイタリアンファミレスで帰国後最初の晩餐を

カルボナーラもスモークチキンもレアチーズケーキも・・・安っぽくてもいつもの5割り増し位で美味く感じると言うもの===>〆て1575円。


そんな感じでした。