花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「モップの魔女は呪文を知ってる」 近藤 史恵

2012-04-29 22:07:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ

必殺ビルの清掃人キリコシリーズ・・・これが3作目になるのか・・・1,2,4作目を読んでるのでイレギュラーな順番で読了。

1/2作目の感想
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3108.html

4作目の感想
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2991.html


で今回は、スポーツジムとネコと病院と兄弟姉妹にまつわる謎ですか・・・やはり、シリーズできっちり接するほど味が出てくる、やっぱ良い奴なキリコ。まだ続くのかな?5作目も楽しみにしてます。

面白かったです。

「レディ・マドンナ~東京バンドワゴン」 小路 幸也

2012-04-29 02:59:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


東京バンドワゴンシリーズ第7弾。

過去の作品の感想は・・・

http://moon.ap.teacup.com/hanao/1933.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1936.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1944.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1946.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2472.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/3019.html


今回も色々大忙しな堀田家の面々。かんなちゃんと鈴花ちゃんはパタパタ走り回り、小料理屋「はる」の二人もおめでただし、研太が先輩を殴る???そして、東京バンドワゴンを訪ねてくる人たちによってもたらされた面倒事は一切合財解決するぜで、葉山の・・・Q.O.L.の3人にも新たな展開が???そんな感じですか。

Q.O.L.の感想
http://moon.ap.teacup.com/hanao/2805.html

もはや、何も言う事は無いと・・・前作の感想で書いてますね。Q.O.L.から今回はちゃんと光平も出てきて、うむ・・・良しっ!亜美さんかっこ良し。っつうか、まあみんな素晴らしい・・・で極め付けはなんだかんだで、勘一がさすがです。

「だってぇえ、僕の親父だからねぇえ」by我南人



非常に面白かったです。あ・・・未読で興味のある人は1作目から、順を追って読んだ方が良いです。




連休初日は瞬く間

2012-04-29 00:34:00 | 食い物の話とか
そりゃそうさ・・・

本日は目覚めれば2時過ぎ、ギターの弦を代えたり、東京バンドワゴンシリーズの最新作を読んだりしながらまったり。

で食ったもん、まずは昨日の接待から・・・町田駅から歩いて数分・・・店名忘れたけど現代割烹?とかそんな感じだった気がする。

まあ・・・接待でも無きゃ行けない系の店っす。よって、そりゃあ美味いさなあ。
色々高級に美味い中で、

山芋の糠漬け?なんかお見事な味と言うか・・・素敵だった。





今日のお昼は「めんや正直」二度目

醤油ラーメン、特乗せ、大盛り=950円。やっぱ美味いな・・・鶏ガラ魚介ミックスの醤油スープにストレート細麺っつう時点で癒される訳だが、控え目にならない程度にバランス良く主張?ご近所ラーメン中では現在ダントツに好き決定。





和菓子食い・・・

晩飯はこんな。



本日のBGM

鈴木さえ子祭り開催中・・・と言うかアニメサントラ祭り?5枚中4枚サントラだが・・・ちなみに、元となるアニメも映画も一切見た事が無い・・・それでも鈴木さえ子は素敵・・・明日もマイナーチェンジで大体この線で行く見込み。


さて・・・読書再開します。