花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

そして晩飯は・・・

2012-11-11 23:25:00 | 食い物の話とか

砂肝炒め(乾煎り)のわかめ和えに、リスクは自己責任の半ナマささみをガバっと・・・



なんかどうしても甘いもん食いたくなってシュークリーム・・・


そんな感じ。週末早い・・・またマッハで行き過ぎ、あすは月曜・・・
首伸ばしてから出社予定も・・・雨かなあ・・・まあ左腕が結構やばいので伸ばさずにはおけまい・・・

もうちょいまったりしたらぼちぼち寝ます。

「ジグβは神ですか」 森 博嗣

2012-11-11 20:00:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


Gシリーズ8作目・・・のはず。

過去作品の感想・・・
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1116.html
http://moon.ap.teacup.com/hanao/1512.html


うぉ・・・間が空きすぎて記憶が薄いぜ・・・
まあ読んでて面白い感はあるけど・・・やっぱ途中の作品?どうなんだ・・・っていつ完結するんだ?このペースだと・・・・Xシリーズもどうなってるんだか・・・

とりあえず早く次を・・・そんな感じっす。

とりあえず・・・・金曜・土曜んで、日曜の昼まで・・・

2012-11-11 13:54:00 | 食い物の話とか
故合って、花男としては珍しく金土連荘飲みで更新が只今に・・・


金曜は愛甲石田へ行ったっす・・・昼は駅のそば北海道

日替わり定食にさんまの寿司を3つつけて・・・1340円とかそのくらいじゃなかったっけ・・・?
鯖も美味かったし、さんまも実は今頃が一番旬?って事で・・・ビバ青魚。


某所のスタバで時間調整X2はソイラテで



で仕事終了後、和洋問わず70~80`sが流れる愛甲石田駅前のホルモン屋で・・・・

人がまだいない頃から・・・静かな時には分かるが妙に音がいいんだよな、BGMの。で・・・なんだかんだと5時間強!!ガッツリ飲んで食って帰宅したら、かろうじて午前様前って感じで・・・まあたまには素敵だよねと、牛タンも食ったし・・・


で土曜の昼は、前夜の余韻で胃も休まってない故、くるみとかアーモンドつついて暮らし・・・


そしたら、緊急動議発生??急遽湘南台で呑み。駅そばの立ち呑み屋「立ち飲みBAR 一(PIN)」ってところで・・・・

フリッターが故障中とかで、揚げ物メニューが出来ませんって・・・のはちょっと残念だったが、牛すじの塩煮込みとか鶏皮ポン酢とかポテトサラダとか・・・かなり美味かったっす。個人的に絶品だったのはさつま揚げだな、程よく焦げた本体も良し、中に入った野菜系の食感は素敵、んで上に乗っかった鰹節との配分っつうか塩梅?が見事でした。

で・・・動議は果たして議論されたのか??とりあえず1月13日にライブをやりそうな・・・本当に出来るのか?メンバーは??そんな感じで・・・ひょっとしたら超久々のライブっす・・・



で本日日曜昼は「めんや正直」へ。いつものではなく、期間限定メニューーがあったので・・・

たっぷりもやしそば、大盛りで=780円。普段とは違うスープで魚介抜きな鶏ガラスープ、ただし結構たっぷり目のにんにくと程よく散らされた背脂がアクセント・・・で、もやしが美味しくいただけるように若干塩分強めに仕上げてるのかな?これはこれでなかなか美味しかったです。まあ次はまたいつものやつに戻ると思われ・・・でも、また別の期間限定が出たら是非試してみよう・・・・



という事で・・・さて。まったりと本でも読むか。