爆睡から明けたら13時でした。

鉄分補給して、更にうだうだしてたら14時をすっかり回って、昼の選択肢はすっかり限られて、

ならばと久々に吉野家
約3年ぶり。

牛丼並盛+玉子+味噌汁=690円。

かつて通りオレンジ色の憎いやつに仕上げていただきました。
何時でも食えると思うとむしろ足が向かなくなる典型な所ですが、実は結構好きです。久々食って美味さを再確認。
このあまり辛くない唐辛子と紅生姜と牛丼汁&具が、

生卵を介してグチャらない米と混じり合うった時の味わいがたまらんのですね。

最後のひとくちがまた美味しい
次がまたいつかは不明ですが幸せ💛
真夏のBGM補充

OZ NOYさんのライブアルバム。3ピースバンドでの2022年のライブらしいです。

買って気付いた、ドラムがデニチェンだ!

1曲目、オリジナルスタジオ録音の流れるような感じと比較すると1音1音しっかり置いて行くような重厚な演奏。その後も図太目の演奏が続きます。割と軽快な演奏のイメージのOZさんですが、これもデニチェン効果か?ベースのジミーさん存じ上げませんが、良いです。デニスさんと共に図太いグルーヴを構築してます。変態風なのにあくまできっちり音楽的と言うOZさんの多彩さは相変わらずなんですが、いつもとはまた違った風に聴こえてきたりしますね。
軽快なOZさん大好きなんですが、これはこれで素敵です

晩飯は


今日も練物まつりwithアーモンドでした


メイラードな美味さ達。ビバ練物、ビバナッツ

そんな第連休3日目。明日もまったり=ストック切れがしばらく続いた小説も2冊ほど補充されたのでその辺読む感じかな。