今日は4時起き出社。お昼はやはり万田作造さんに伺いました。
日替わりランチ=1100円。
ハラス焼は
やはりたまらんです。今日は二切れに分かれてて、量は変わらんのかも知れないけどちょっと得した気分
サンマの事が多い梅煮は
今回はイワシ。こちらもなかなかです。脂乗りもイワシ独特の癖のある美味しさも素敵です。
今日の刺し身は
アベレージの高さを感じます。
米と味噌汁は
今回も最高。
やはり相当幸せ💛
午後遅めの来客があり、電車の乗り継ぎの関係で今日は大和駅経由での帰宅。
晩飯仕込みに大和駅前のハマケイ覗いたら
なんか長蛇の列。
チキンな夕餉は断念し帰宅途中、そう言えば入ったことなかったけどこんな店があったなと
餃子の太閤と言うお店を覗いてみれば、惣菜色々結構安い。
ちようど入ったタイミングで焼き上がった餃子は10個で300円。
ド炭水化物ですが、緊急許可で連れて帰りました
結構しっかりした味付けでタレ無しでいただきました。
山椒と八角が効いてる。高級感は無いですが、ちょっと癖になりそうな独特な味わい。惣菜のパック餃子としては十分なクオリティでコスパ高いですね。1個30円だもの。ビバ餃子。
そんな感じでその後うだうだしてたら意外と深めの夜に。とっとと寝よう・・・明日は在宅勤務。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます