goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

3日目と4日目

2020-08-11 19:44:00 | 食い物の話とか
今期のStay Home夏休みの友は

最近流行ってるらしいので・・・

それにしたってやたら暑い。こんな中マスクして、食事以外で外出歩く気概もないもの・・・家の中はまあ・・・

冷房設定18℃の結果としての室温28℃・・・・除湿効果もあり、扇風機併用すればそれなりに過ごせる。


で、食ったもんなど。10日月曜日の昼は、猛暑のラーメンシリーズ?


久々に猫トラ亭へ。開店5分後入店時には先客3名のみだったけど、帰りには満席&炎天下待客も・・・自分は待ってまではと思うけど・・・・

やはり良い。煮干しらぁめん大=870円。

スープももちろん美味しいけど

ここの麺が好きだな。


帰りがけ恒例の

リサイクルガーデンも久々

音楽ソフトとおもちゃ類なくなり、楽器も縮小で少しだけワクワク感減少したけど

まだいろいろ面白い。


晩飯は

マグロのしっぽのあたり輪切りにしたやつ。不味くはなかったんだけど・・・別の食い方の方がよさそうだ。


明けて本日11日の火曜日。

年期が明けたので

献血を。

いつも通り

歯磨き粉とドリンクゲット

年3回ルールがあるんで

次の年季明けは年明け、1月3日だ。

お昼はベルべで

結構ガッツリ仕込んで


献血で消費したカロリーはあっという間に過剰回収


前部美味しかったけど、今日のヒットはアスパラベーコンエピかな。そして、〆に回した究極のクリームパンは、やっぱこれまで食した色んなクリームパン達とは別物。

BGMの小規模補充あり

1980年、シカゴのポップなFunkバンド。聴き始め、ややデスコ寄りですが、音割れ気にしないボーカルミックスとか含め(笑)、意外とエッジが効いてます。切れ味鋭く気持ちいい。


晩飯は

シャウエッセンのチーズローフとキャベツ炒めたやつをメインで。

そんな感じで4日経過。明日はどうすっか・・・リスク低い範囲で出かけたい気持ちはあるが暑いよね・・・

まず2日経過

2020-08-09 19:43:00 | 食い物の話とか
しっかりひきこもった

メインの友。もうすぐ読み返し終了。

初日は8日、土曜日のお昼は


焼き煮干しらーめん大@麺やいかり=900円。


猛暑でも美味しい。暑い日に熱いものって、結構好き。

午後には

BGM系物資補充もあり


ナツサマーさんっつう"音速のソニック""閃光のフラッシュ"(共にワンパンマン登場人物)的な名前のシティポップスの人の新譜と前作、ヘッドハンターズ引き連れたハービーさんのライブ(‼)、なにやらフランスのフュージョン?ジャズロック??ポップス???系の人の4枚。

晩飯は

ベーコン乗っけた。


明けて今日9日の日曜日。お昼は開店時間に開かない、タブレット配備が歯抜け、接客テンション低め、スタッフ私語が丸聞こえと、大分枯れてきた大戸屋にて



大戸屋ランチ=790円を。オペレーションはさておき、料理は美味しい

竜田もかぼちゃコロッケもナイス。


きみたま素敵。なんで、結局幸せ💛


いただいた桃がもう一個

これくれたのとは別のお姉さまに「剥き方」を教えていただき・・・


切れ目入れてねじってぱかっと割って・・・


それから剥いたら、確かに丸ごとから攻めるより大分ちゃんと剥きやすい。

そしてもちろん桃は美味しい💛


晩飯は

かつおのタタキとタコぶつを、おろした大和いもと・・・

ぐちゃぐちゃ混ぜていただきました。見た目はグロいけど美味しい。


さて、明日からまだ1週間お休み。堪能せねば。

いざ夏休みへ

2020-08-07 19:48:00 | 食い物の話とか
連休前最終日は出勤。

お昼はお昼は火の通った生牛を食いに、しゃぶり庵へ


ローストビーフ丼=1210円を。



何時も通り、たっぷり胡椒を振りかけてぐちゃぐちゃっと下品に美味しくいただき幸せ💛

晩飯トッピングは

ハマケイのかぶと。

業務終了、夏休み。猛暑の中ほぼステイホームな予感のノープランだが、それでも嬉しい。爆睡から始めよう。

not contemporary

2020-08-06 19:41:00 | 食い物の話とか
本日は在宅勤務。お昼はそば処よしのへ。今日は家を出るときから何を頼むか決めていて


今時でも小洒落てもない


オムライス=650円を。

シンプルにケチャップなチキンライスと火のしっかり通った薄焼き玉子が、

ストレートに昭和を感じさせ、癒され幸せに💛


晩飯のトッピングは

シャウエッセンな「オードブルチーズローフ」。やっぱまんまシャウエッセンで美味しい。


明日は出勤。乗り切れば夏休み・・・

ようやく中日通過

2020-08-05 20:17:00 | 食い物の話とか
今朝は・・・

たま~にあるが、こんな時間から遅延って少し凹む=一つ位相がずれると、この時間帯はまだ電車の本数が少ないのだ・・・遅延理由のアナウンスなかったしな・・・次の乗り換えではいつもの電車に乗れなかったが、さらに次の乗り換えで若干走ったらリカバリできた。めでたし??


お昼は濱たんで生たん

牛たんのタタキ定食=1000円。



いつもより若干火が通り気味な見た目だったけど、お味はやはり抜群で安心。これまた何度食っても美味いなしかし・・・


事務所に戻りしな、目についた・・・


結構繁盛していたイメージだったが、閉店らしい・・・コロナの影響か? 8/25ラストらしいので、もう一回くらい行っとくかどうするか・・・

最後に行ったのもう1年以上前だな↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6690.html


帰宅して

本日限定クーポンがあったので、古着屋散財・・・


晩飯のトッピングは

今日はオリジン=とり天+アジフライ から揚げ系はハマケイの方が安いがアジフライはオリジンの方が安い。


明日は在宅勤務。